インドネシア ジャカルタ生活。
9年目。


AC(エアコン)修理、
午前中で終了しました〜。
やっぱ、室外機持ってやってきましたね。


今日に限って、
メイドさんもドライバーさんもお休み。


仕方ねぇ。
今日も家で
テレビとネット見るか。


ジンジャーブレッドマンピンクドーナツハンバーガーパフェショートケーキ


数日前、アメブロ
ファッションブロガーさんが、
こんな記事を書いていましたよ。

STYLE SNAP
大人世代リアルクローズ

あの頃流行った
「シュシュ」要注意!? 今時のヘア
一旦、これ見てみてね。


この記事を見ていた
ちょうどその日、


私、もろシュシュして出かけてましたっっ!!!


おばさん、ショーック雷💀雷


恥ずかしっっ。


シュシュが、
おばさんくさいですとー!?


「まわりみてごらん、
私達世代しかしてないでしょ?」
だって。。。ガーン


「くっそ。持ってるシュシュ、
全部捨ててやるっっムキー

って思ったよね。



持ってるシュシュ、
全部床に捨ててやったさ。

(しかし、違う意味でもう古過ぎるモノたち。使わないのにいつまでーも捨てられないで取っておく派。さすがにこれを機会にもう捨てようと思うmisa♪なのであった。)


「好きな髪型させろや〜。👿」

「ルーズに、が流行り?いや、暑いからしばるのであって、耳の脇の毛とかもきっちりブラシでとかして、全部ひっつめて縛りたい派なの!!👿」


とも思ったよね。😅


「勝手にこういうファッションに詳しい人たちが、ハヤリを作って、みんながそれを真似して、同じようなかっこして、同じような髪型して、急にそれ古いよ、おばさんくさいよ」


っていう風潮やめろや〜👿


日本の流行なんて、
まわりまわってる。
また太いデニムが流行ってたり。


はるか昔、そんなん履いてたっちゅうねん👿


(なぜ怒る時もこの「〜ちゅうねん」口調? 中年だから?w)




と、


ブーブー言っとりますが、

怒ってるわけじゃないからね。👼

ブログとかテレビとかYouTube見ながら、ブーブー言いながら見るのって、楽しくない?


なんやかんや、

そういう、日本の
【今こんなのが流行ってます】
っていうのが知りたいから、海外でありがたくこういう人気ブログ見てるんですけどね。


(^_^;)ハハハ。


こちらのブログは、今回シュシュに関しては、ちょっとmisa♪は熱くなってしまいましたが、


特に大人世代(おばさんとハッキリ言わないところがこのブログの素晴らしいところ。w)が、気をつけるべきファッションの着こなし方や姿勢などためになることも多いのです。


と言っても、
私はアメブロへ移行して3ヶ月。


ここ最近見始めたのですが、


皆さんすでに見ている方々が多いから、常に1位の人気ブログなんだと思います。😅


大人世代。
って、良い言葉ね。


私もなんやかんやと参考に見ているブログのひとつです♪


ありがとうございます✨


🈁👇押して帰ってね。
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村