インドネシア ジャカルタ生活。
9年目。


前半ちょっと
愚痴って良いですか?w


健康診断を受けてからというもの、


9月に入って毎週、
ジャカルタのSenayanにある
クリニックへ行っています。


健康診断を受け、


再検査(診察)を受け、
(内科と呼吸器科)


モール内にある別のクリニックでCTを受けに行き、



別の症状の検査では、
超音波検査(内科)なども行い、


またその結果を聞くだけに
今日は出向き...


また来週、
CT(呼吸器科)の方の結果を聞きに行くのだ。


自分の体の事だからしゃーないと言われちゃおしまいだが、



はぁ。。。

「capek deh...チャペ デーッッ😩...」

(疲れたーーー。)


特にこれといって取り急ぎどこか悪いとか痛い訳でもないのに病院に行ってるから、


なんか、風邪みたいなもらってきたのか、鼻水出るし...。zzz


内科の先生は、午前中しかいないし、


呼吸器科の先生は、夜しかいないし。


先生が夜しかいなけりゃ、言われた通り、夜19時の予約で出掛けなきゃならないし。


このジャカルタで、病院まで車で行くのでさえも渋滞で疲れるし、


しかも、時間によって
ジャカルタの一部道路は、
偶数と奇数の日で車のナンバー末尾で、規制しているので、うちは末尾奇数の為、偶数の日出掛ける日は、迂回しなきゃならなかったり。😥


いろいろあって、
1日で済まないのがツライよね。


しかも、昨日に至っては、

私の勘違い!! チーン

夜19時にわざわざ南ジャカルタからスナヤンまで行ったのに!!


昨日じゃなかったの!!
来週だったの!!


くぅーーー。


はい...。
私が悪いのデス...。w😅


しょうがないから、
大阪王将の餃子買って帰ったわよ。爆笑


ま、病院は、大事な場所。
なんやかんや言いながらも、自分の体を万全にする為にも行かなきゃならないもんね。


ブーブー言いとりますが、
愚痴はこのくらいで終了ね。


ハンバーガーカレーステーキサラダ


そんな訳で、
ここ最近、Plaza Senayan Mallを
うろついてるmisa♪でございます。w


おいしいレストランが多いモールですが、結局いつも入りやすいここへ。


MOS CAFE DINING
モスカフェ ダイニング


モスカフェのインドネシア第1号店。


平日10~14時までやっている
ランチセット。

ランチBセット
カレー

お野菜たっぷり。
れんこん、ブロッコリー、オクラ、パプリカ、にんじん。
しかも唐揚げ5個くらい乗ってる。
そして、茹で玉子付き。


豪華だー✨


しかも、これだけじゃないよ。
セットなんだから。

見よ。
↓ ↓ ↓


カレーのお皿とほぼ変わらない大きさのサラダ、
うすっぺらい卵焼き、
モヤシといんげんの和え物、

コーヒーゼリー、

飲み物は、
アイスティー(甘い)かグリーンティーのどちらか。


これだけ付いて、


RP95,000 
(な、な、、なんと、約735円!!)


私、朝抜いた時のランチとか、
ガッツリ食べたい時に、
ここに来る事多いかな。


食べれちゃうのです。(笑)


ごめん。
病院通ってるけど。
食欲はあるの。w😂


これだけのお野菜取れるってすごくないですか?


メニューには、普通にハンバーガー系もありますが、


なんとなんと、
鉄板焼やステーキもあるのです✨

ビーフ鉄板焼肉メニュー。

ステーキメニュー。

USビーフとオーストラリアビーフが選べるってのもまたまたすごいね。


しかもステーキでもこのお値段。



店内、ランチに来ている男性が多いのです。



私、ここで、
日本人奥様を見たことがないのですが...。



みんな入らないのかな...。


女子は、あまり
食べ切れないのかな...? 照れリボン香水


MOS BURGER
MOS CAFE DINING
Plaza Senayan
Jakarta Indonesia


読んでくれてありがとう。
いいねやフォロー、
コメントなども、
いつもありがとうね✨


🈁👇押して帰ってね。
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村