インドネシア ジャカルタ生活。
9年目。


「耳が動くウサギ帽子」



知ってますか?


私が初めて見たのは、
テレビの【有吉ゼミ】で、
にこるんちゃんと平野ノラさんが韓国最安値ツアーに行く番組で被ってたよ。


すでに韓国のK-pop界でアイドルがサイン会などで被ってて、大人気になって、流行りだしたみたいだよね。

その後、にこるんちゃん、インスタにも載せていたみたいで、かわいい子が被ると余計にかわいいよね。


それが、2018年11月。。。



その後、



深田恭子さんがインスタにあげていたのが、

2019年2月。。。


(インスタやってないので、見てみてね。)


はじこいピンクの髪のゆりゆりの頃の横浜流星さんのインスタで深キョンと一緒にピコピコしてめっちゃかわいかったのが、


2019年3月。。。


めっちゃ
かわいかったよねぇー。


(こちらもInstagramでチェックしてみてね。)



そして、


現在、


2019年9月🍉✨



インドネシアにもやっとその流行がやってきていた。(笑)




運転手さんの娘ちゃんも、
ピコピコやってました〜。(笑)


手で持ってる肉球のところ押すと、ぴょこぴょこと耳が上下に動きます♪


豪華な
光るタイプ✨🐰✨


いなか(Bogor)では、
子どもたち、
みんな外でこれ被って走り回って遊んでましたよ。



暑そうなのにネ...。w😅



すごく気に入っているようで、
お家でこれの絵も描いてくれましたよ🐰

真剣。w

できたー✨

ちゃんと耳がピーンと立ってるバージョンも書いてくれました♪


ホワイトボードって、お子ちゃまにいいね☆😉



流行りは、
めぐりめぐって、
やってくる。



韓国→日本→インドネシア



やっぱインスタなどSNSの力って、すごいよね。



ちなみに、ジャカルタでは、

Blok M Plaza

や、

Blok M Square

などで売ってるの見かけました♪


多分他のローカルなモールにも売ってると思うよ。


日本での正式名称は、

「耳が動くウサギ帽子」

だそうですが、


インドネシアでは、
(運転手さん家族はみんな)

Bunny Head
バニーヘッド

って言ってました。


ちなみに、

インドネシア語

うさぎは、
Kelinci🐰 クリンチ です♪



見てくれてありがとう✨


🈁👇押して帰ってね。
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村