インドネシア ジャカルタ生活。





にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

9年目。
昨日、ボゴールのホテルをチェックアウトした後。
ボゴールに最近引っ越した
運転手さん家族と合流。
一緒にランチへ。
ボゴールのバソのお店へ
連れて行ってもらったよ。
mie ミー は、麺。
bakso バ(ク)ソは、つみれのようなミートボールのような。
こちら、
BAKSO
PMI
テレビが入ったというバソがおいしいと有名なお店らしい。
ほーれ。バソいーっぱい♪




インドネシアのこういうお店のシステムがどうにもすごいなと思うのですが、
この立ってる人たち、ここで注文して、席には番号もないし、どの人がどこに座るとかわからないのに、ちゃんと注文したもの持ってくるんです。
飲み物もちゃんと。
インドネシアの不思議の1つです。(笑)
これを、麺にドバっとかけて食べてもいいし、インドネシアの人たちは、スープはあまり入れず、サンバルをたくさん入れて真っ赤にして食べてました。
運転手さんの子どもの娘ちゃんは、ケチャップマニス(甘いソース)をかけて茶色にして食べてました。
私はシンプルにそのままぶっかけるラーメンタイプで!! w
麺もスープもおいしかった

これでミーをすすると、
「インドネシアを満喫してる〜」
って感じ。w
お会計は、レジに行き、
食べた物自己申告制。w
注文表は書いたりしてたものの、注文した物を運ぶまでで、それを活かせてはいない。
自分達が食べた物を言って、レジの人が打ち込んでいく。
食べる前にちょいとせんべいみたいなクルプックを食べて、
4人でミーバソ食べて、
飲み物も入れても、
RP115,000✨
(約860円!!!)
日本人がひとりでランチするくらいのお値段。
お腹も十分満足☆

緑のおじさん並んで買ってました。
BAKSO PMI
Bogor Indonesia
ありがとうございます✨
ランキング

🈁👇押して帰ってね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
