インドネシア ジャカルタ生活。
9年目。

週末。

Bogor ボゴール

に、遊びに来ていますよ。

南ジャカルタから高速で1時間くらいの山あり川ありゴルフ場ありみたいなのどかな場所です。

だんなさんは、朝5時に出発済。
ゴルフ⛳へ。

私は、あとから、
11:00時過ぎにのんびり出発車

ゴルフ終わった後、だんなさんと
ボゴールのレストランで集合することに。

なんやかんや渋滞もあり、

ボゴールに最近引っ越した私の運転手さんが、高速で下りるはずの出口をそのまま突っ切り、ボゴールを通り過ぎるという失敗をし、


真顔またまたこんな顔で、
下道で戻った...。w


13:00頃ボゴールに到着アセアセ


こちらのレストランは、だんなさんがボゴールに住むお友達から教えてもらってからよく行っているという

ボゴールでは珍しい
和食レストラン日本富士山寿司

Kyoto Tei Restaurant
京都亭

(またまた、なんちゃってなお店なんでしょえー

って思うでしょ。

こちら、和食と言ってもなんちゃってでも何でもなく、

私が最初日本人かと思った大将は、インドネシアのおじちゃんでしたが、

以前うちの近所のチランダックにあった和食レストランSAKURAの厨房にいたらしい。

メニューもいろいろ。

せっかくの久しぶりの週末お出かけなので、お食事くらいケチらずに。

握り寿司。
松竹梅の【松】を選択したよん。
(私一人分)

シャリもちょうどよくお口に入る大きさでよろしい!!
ネタもなんら日本のお寿司屋さんとそんなに変わらず。
私の大好物のホタテの炙りもあったし☆爆笑

まず、
日本でもなく、
食に困らないインドネシアのジャカルタでもなく、

ここボゴールでこんな日本食が食べられるお店があった事に感動✨

普通にどれもハズレなく
おいしかった爆笑

強いて言うなら、
マグロ(?)は肉厚だけど、
少しスジっぽかったかな。

だし巻き卵もおいしい。

だんなさんが先に来て
頼んでたおツマミたち↓

鶏唐揚げ。

外カリ、ジューシー。

イカ焼き。

立派な
cumi-cumi (イカ)

2階には、日本人のお客さんもいましたが、インドネシアのお客さんも多かったですね。

ボゴールにはゴルフに来る方も多いですし、その他

タマンサファリ、

ジャングル(プール)、

ボゴール植物園、

などなど観光ができる所も多い。


【ボゴールにも普通に日本食が食べられるレストランがある】

って知っておいて、
損はないかと。ウインク

ジャカルタからの高速出口出て道なりのボゴールのメイン通りです。


ボゴールお出かけ、
また次回の記事に
つづきまーす。💁


Kyoto Tei Restaurant
Jl. Raya Pajajaran No.50F, Baranangsiang, Kec. Bogor Tim., Kota Bogor, Jawa Barat 16143
(0251) 8378676


ありがとうございます✨


🈁👇押して帰ってね。
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村