インドネシア ジャカルタ生活。
🈁👇押してね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

9年目。
今日は、ジャカルタで有名な
ブロックMのご紹介。
ジャカルタの日本人街というか、夜の街というか、そういうイメージになってしまっているけど。
昼間は、駐在妻さんたちもランチに来たり、パパイヤスーパーでお買い物したり、ブロックMスクエアというド ローカルモールがあったり、という場所です。
男女関係なく、行く人はめっちゃ行くけど、駐在中ほとんど行った事も近寄った事もないと言う駐在員 & 駐在妻さんもいるようですが。
今日は、旦那さんの夜の
ジケイ潜入の報告です。
🌃
🍺

本帰国前に一度は行っておかなきゃ、
みたいなノリで。
というか、
前から気になっていたので、
「一度は、行ってみなよ。💁」
って感じで送り出すという
ものわかりの良い妻。w
ジャカルタ創業38年という
老舗スナック。
NEW JIKEI SACHI PAB&RESTAURANT
ニュー 慈恵 幸
パブ&レストラン
NEWって、
渋い〜。😂
ジャカルタ在住歴45年の
さちこママがいるんですって。
デヴィ夫人も来イ時には必ずご来店。
とのこと。
(無料情報誌
INDONESIA HANDBOOK
RESTAURANT 2019
P76より)
老舗中の老舗じゃ〜ん。

ブロックMパパイヤスーパーのすぐ右隣りに以前からあって、
もちろん昼間はやってないから看板を見るたび、
(シブい店だなぁ...😏)
と、いつも前を横切るだけの主婦。
夜は、日本人のおじさまたちで賑わっているらしい。
初来店で、カウンターで緊張気味のだんなさん。
カラオケは歌い放題らしいが。
お姉さんがいて、
日本でいうスナック。
渋い〜。😂
(本日2回目w)
どういう内訳かわからんが、
お会計 RP600,000プラス、
チップ求められ、
付いてくれた娘にRP100,000、
「こっちのコにもチップちょうだい。」
と言われたらしいが、
付いてもいないしお喋りも全くしなかったコなので、チップはあげなかったらしい。
(そりゃそうだ。
)

計 RP700,000 だったそう。
(約5,200円)
まぁまぁまぁ.....
お酒のお高いジャカルタでお酒飲んで、
お姉さんが横に付いておしゃべりして、
そんなもんなのでしょうか?
日本じゃもっとお高いのか、
同じくらいなのか?
安めなのか?
相場がわかりませんが。
普通に飲みながらお食事メニューもある程度はあるみたい。
駐在員のオジサマたちやジャカルタ現地に長く住んでいる方たちの、憩いの場となっているのでしょうかね。
お姉さんは、インドネシアの若い女の子だけど、日本の田舎のスナックにいるような居心地なのでしょうね。😏
留守妻さん、
単身の旦那様は、ジャカルタでひとりでお仕事を頑張って、こういう所でホッと一息1杯やって帰る方も中にはいるかと。
たまに行くぶんには良いけど、ハマり過ぎて毎日行っていないと良いですけどね。
ま、余計なお世話ですね。。。

お酒🍶
飲み過ぎないようにね。💁
ありがとうございます✨

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
