インドネシア ジャカルタ生活。
ここ👇押してね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

9年目。
ペッパーランチ
インドネシア ジャカルタ
にもあります。
こちらには、よく娘とのランチでよく入ります。
先にレジで注文すると座る場所も決まってるのだね。あとで運んでくれる。
この日は初めて、
鉄板の
サーモンとエビの
カルボナーラ
ジュージュージュー。
ホワイトソースとエッグソースをかけて。
ジューーー。
ほれ。かき混ぜて出来上がり。
思ってた以上にエビもぷりぷりで
おいしかったよ♪😊
娘は、お肉のご飯。
ジュージュー。
よ〜くかき混ぜーる。
熱々を頂きます。
チトス2階の
ペッパーランチでした。
MATAHARIにて
少しお買い物。
MATAHARIは、インドネシアの
日用品スーパーみたいな。
靴、バッグ、洋服、紳士服、婦人服、子供服、スニーカー、おもちゃ、キッチン用品などなど
ほんと品揃えがヨーカドーを思い出させます。
ヨーカドーやジャスコ(イオンでなくジャスコw)みたいな少し懐かしいような売り場なのです。
(ヨーカドーとジャスコって、日本にまだありますか?)
婦人服売り場中央に、
インドネシアのセンス爆裂なw
こんなコーナーがあり↓
ついつい、娘ちゃん、
ノリノリで映え(?)写真を↓
マネキンとしゃべる娘。w
それにしても、
服のセンスがいつの時代だ...。
「写真撮っとく?」
って言うと、日本じゃ恥ずかしがる所だろうけど、
人もいないし。
インドネシアのこういうところ、
好き💞
インドネシアのマネキンを使った
おもしろスペースでした



夏休みもこうやってどんどんどんどん終わっていきますね。
1日1日終わっていくのが
何だか楽し過ぎて、
寂しい。
Cilandak Town Square
(Citos)
Pepper Lunch
MATAHARI
Jakarta Selatan, Indonesia
いつもありがとうございます✨

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
