インドネシア ジャカルタ生活。

9年目。

だんなさん、痛風気味なんで、
たまにゴルフの後や足痛そうになりそうな前ぶれだと予防で保冷剤で冷やしてたり。

それに反して、アルコール好き。

アル中手前くらいにお酒は大好きだけど、かといってお酒は簡単に辞められない。

先日、
Papayaスーパーで
初めてこんな物を発見↓


左はインドネシアの
ポピュラービール。
BINTANG (インドネシア語で星)

そして、

写真右
FINE FREE
(富永食品株式会社 神戸市←聞いたことない会社だけど。)

アルコール0.00%
カロリーゼロ
プリン体ゼロ
糖質ゼロ

ノンアルコール
ビールテイスト飲料✨

何これー。
前からあった?
ジュースのコーナーに
こんなのあったんだ。


娘と、

「夜黙って出してみよう😁」

と企んで、
1本試しに買ってみました。




そして、夜ご飯。


一口飲んでも何も言わず。


半分飲んでも。


最後まで飲み切った。


ご飯は、ビールじゃないから進まないのか、いつも残す事はないのに、少しだけ残してた。

食事が終わったところで
この缶を見せて、


「じゃじゃーん。
今日飲んでたのは、
これでした〜😁😁」

と、種明かし。

だんなさん、気が付かなかったみたい。

言われてみたら...
って感じらしい。

仕事から帰ってきての1杯なら気が付いたかもしれないけど、

昨日はお仕事ゴルフもあり、お昼も飲んでいたので、気付かなかったのかもって。

こうやって気が付かないなら、

たまにこれを飲ませようかと思う。

皆さんもたまにこうやって
ノンアルコールドッキリを仕掛けてみてください。

ジャカルタ生活、
ビンタン飲み過ぎ防止😜

misafamiドッキリ、

大・成・功✨グラサンチョキニヤリ生ビールびっくり

ちなみに、
Papayaスーパーでは、

FINE FREE
RP19,000 (約147円)

BINTANG
RP21,000 (約163円)

【2019年7月現在】


いつもさんきゅう。
ここ👇押してね。
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村