インドネシア ジャカルタ生活。
9年目。

スミマセン。
今日は、コバエがすごいです。

どこかで発生したのでしょうか。

何匹も出てきます。。。

鬱陶しいです。

しばらく出ていなかったのですが。


以前もブログに書いていますが、


久しぶりに、

麺つゆトラップ

を仕掛けましたよ。

ヨーグルトなどの小さい容器に

①お水
②麺つゆ少々(お酢も効果あり)
③台所用洗剤2,3滴

リビング設置後、30分も経たないうちにすでに3匹入ってます。

(キモいので、
少し遠めから失礼。)


それでもまだ顔の目の前チョロチョロと飛んでる。

もう2,3匹手でもやっつけているのに。


今まさにかかりそうなヤツ。



くっそ。
(スミマセン。(汗)😅)



ほんと、憎きコバエ。


インドネシアに住むインドネシア人主婦はそこまでハエを気にする事はないのかな?手ではらっている仕草みたいなものもあまり見かけた事がありません。

ジャカルタに住む日本人主婦は、
とにかく必要以上に嫌がるし、日々コバエやアリと戦っておりますよ。

コバエホイホイみたいな市販のものも一時帰国で買ってきたりもしていましたが、ほんの一瞬(1ヶ月程度の効きめ)だし、結局入ったり入らなかったり。

この自作の

麺つゆトラップ

は、なかなか手軽に作れるので、いるな、って思った時にすぐ作ってるよ。

ニオイに釣られて近づき、
溺れて死にます。

さっき設置して、
すでにもう6匹入ってます。

もしコバエでお困りの方は、
ぜひ騙されたと思って
やってみてね。

ジャカルタ駐在妻の
自作コバエトラップ
情報でした〜。💁

クマムシくん 追記 宇宙人くん
1日の捕獲数↓

娘がキモくないように加工してくれました✨w


いつも見てくれてありがとう。
ここ👇押してね。
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村