インドネシア ジャカルタ生活。
押してね👇

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

いつも暇な時は、少しずついらないものを処分しています。
少しでも処分すると気分的にもスッキリするからです。
ほんと少しでも良いのです😊
今日は、だんなさんもお休みなので、
だんなさんのクローゼットの中を全て出し、
中を拭いてきれいにし、
出した物をリビングにいるだんなさんの所に持っていき、
だんなさんは、仕分けをやるのみ。
【いる】、【いらない】
に分けて、
いる物を私がしまっていく作戦。
ほれーー☆
こんなにいらないものあったよー。
物も減り、クローゼットの中も
キレイに拭いたし、結構気分的にスッキリした。
まだ履けるし着れる物もあるけど、形が古かったりサイズが大き過ぎたり同じような色の物が数本あったり。ユニクロで裏地の厚い冬用みたいなズボン買っちゃったり。😅
だんなさんの衣類系は、高い物でも何でもないのでいつも直接運転手さんにあげちゃう。
次の日すぐ着てくる事もある。(笑)
やっぱ捨てちゃうのはもったいないし。
一度あげてから、いらなければ捨てるだろうし。
そこはお任せ。
だって、もういらないんだから。
CDやDVDなどもお片付け。
ここは、自分の所だけね。
マライア・キャリー懐かしい。w
日本のドラマのDVDも。観たんだか観てないんだかわからんが、もういいや。
だんなさんのヘビメタコレクションCDを勝手に捨てたら、離婚問題に発展しそうなので、
そこは我慢して放置。
あとでゆっくり自分でやってもらいましょう。💿
1日このくらいずつでも、
処分できると、
ちょっとした達成感✨
次はキッチンをやろうかな😆

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
