インドネシア ジャカルタ生活。

またちょっとシンガポールのお話に戻るね。

(単にジャカルタでこれといった書く事がないという。w)

インドネシアでも少しずつですが空港などには最新のタッチパネル式の自動販売機が置かれるようになってきましたよね。

先日行ったシンガポールのホテル前には、
(あ、ちなみにビジネスホテルのような安ホテルです(^_^; ))

アイスの自動販売機↓

↑よーく見ると、うすいピンクでポップで、英語のフォントの感じとかめちゃめちゃかわいいデザインの自販機じゃない?部屋にひとつ欲しいね〜。w😁

お菓子とジュースが一緒の自動販売機↓


がありました。

ホテルの目の前にこんなのあると
助かりますよね〜。

ま、使いはしなかったのですが。

いいなぁー✨って思いました😊

シンガポールの物価は高い高いって言うけど、この自販機よーく見て下さい。(゜-゜)

1番高いもので、
アーモンドポッキーみたいなやつで1.60シンガポールドル。
約127円。

コーラなど飲み物は1.10シンガポールドル。約87円。

アイスも1番高くて2.5シンガポールドル。約198円。

日本のアイスの自販機より多分お安いよね。

案外安いじゃーんって、
ちょっとビックリしました。

次回またもし行くようなことあったら、使ってみたいな。

今住んでいるジャカルタのホテル兼アパートにも置いてほしいなぁ

(*˘︶˘*).。.:*♡

自動販売機って、私の子供の頃からあったし(昭和w😂)、日本では極々普通に使っていたけど、これは本当に素晴らしい箱、BOXだと思います。

海外だと管理がとかいろいろ問題もあるのかもしれませんが。

インドネシアでは特に数メートル毎に屋台やカキリマ、キオスクなどがあり、もちろんコンビニも多いけど、手軽にいろいろ買えることも逆にすごいっちゃすごい。

でも、今住んでいるアパートにコンビニやちょっとしたお店も無いし、ちょっとお菓子やジュース欲しい時この自動販売機があったら楽なのに〜って思っちゃいました。

自販機最高っ✨

にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村