レバラン休みも終わったというのに、また運転手さん家族がジャカルタにくっついて来て、遊びに来ています。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

そして、
一人ぼっちの私と一緒に遊んでくれます。w
なんか、孫と遊ぶおばあちゃんになった気分です。(泣)

ちゃっかり
水着持参してきてるし。w
アパートのプールで遊ぶ。
安上がりなお出かけ

ちなみに私は泳げないので、こちらのプールにはあまり入った事はない。
1度か2度くらいかな?
じゃじゃーん。
インドネシアの人たちは、基本セルフィーが大好きなので、小さい頃からポーズがキマってる✨
かわいいから全部隠すのもかわいそうだから、少しだけ顔を見せちゃう。w
インドネシア女子のちびっこの水着は、こういうやつです。
基本女子は肌を見せちゃダメなので。
大人女子もこういう全身タイプですね。
家にひとりでこもってて、こうやって夕方少し外に出る事なんてしばらくしていないから、なんか逆に新鮮で良い。
もう帰ろっか、なんて言って、娘が小さかった頃、夕方まで外で遊んでた頃を思い出したよ😔
小学生の時は、
プールにもよく付き合ったなぁ。
以前住んでいたアパートでは、夜プールにも一緒に入ったりもしたなぁ。私も若かったわぁ。w
運転手さんの娘っこは、めちゃめちゃ水が平気。顔に水がかかってもブルブル〜ってして犬みたい。かわいい

子供用の浅いプールで、
ばっしゃばしゃ泳いでたよ。
泳いでるって言わないかな。
泳ぎ方をまだ知らないから、自分流というか。
これから小学生っていうくらいの歳です。
まさかこんなに大きくなるなんてね。
運転手さんの娘ちゃんが生まれた時の記事だよ。👆
(初のリブログ使ってみたw)
この頃は、運転手さんもまだ若くて、ブログでも
「運転手くん」と呼んでいたよ。(笑)
今じゃ貫禄あるメガネの
Bapak(おじさん、お父さん)です。
自分の子育てはほぼ終了し、こんなふうにインドネシアの小さな子と触れ合えるのもまた楽しいひと時です。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
