インドネシア ジャカルタ。

レバラン長期休暇に入ったよ。
だんなさんは、5/30〜6/10までお休み。

そしてまただんなさん
今日からひとりダイビング。
ラジャ・アンパットへ。

今回書くこと盛りだくさんなので、
付いてきてね。

レバラン休暇初日。
昨日は祝日。

先週から、


アラジン(2D普通版)観たよ。
https://blogs.yahoo.co.jp/misa310jp/66734467.html

アラジン4Dもあるってよ情報
https://blogs.yahoo.co.jp/misa310jp/66736184.html

いろいろお伝えしてきましたが、
いい加減何度もしつこいって?

今回は、だんなさんも
ディズニー映画より
【4D】に興味があるという事で、

Grand IndonesiaのCGVにて
「Aladdin アラジン」
4DX3Dで観てきたよ♪

ひとりじゃわざわざ行かなかっただろうから、
だんなさんが出かける前に一緒に行けて良かった。

金曜日に普通版で観て
十分面白かったのだけど、

4DX3Dって、すごいね✨

もうディズニーのアトラクションみたい。

オープニングの曲からすでに座席が動くので、
(私、大丈夫か?酔わないか?)
とか思ったけど、大丈夫でした😃

途中から入ってきた人、
席に座るの大丈夫なのかな?
私のお隣り2席、もう中盤くらいで来たよ。

はぁ。
二度目なのに、また楽しめたー。
\(^o^)/

ちょいちょいアラジンが
人気YouTuberのkemioに見えた。
そう思った人はいないだろうか?
特に髪を切って登場したあたりが😆

日本でこれから見る方で
kemio知ってる方は、
ちょっと気にして観てほしい。w

ぜひ観てない方も
まだこれから観る方も
もう観た方も、
4DX3Dはオススメです。
倍楽しめます。

だんなさんも、
最初はディズニー映画には特に興味ないって
言ってたけど、終わった後
「おもしろかったじゃん!!」って。
良かった〜😁

インドネシアでは、R指定13歳以上です。
2DはRP40,000でしたが、
4DX3Dは、RP140,000でした。
(それでも1,070円くらい。)

話が前後しますが、
先に映画のチケットを購入後、

大阪王将でランチ。
混ぜそばと餃子とビール。

イメージ 1


イメージ 2


混ぜそばおいしかった。
アイスシングルみたいなご飯が
付いてくるの。
残ったひき肉やタレと合わせて
ちょうど良い♪

結構ガツンとお腹にたまるね。

まだ時間はあるし、
お口さっぱりさせたかったし、

まだ食べたことのなかった

King Mango Thai

イメージ 3


マンゴージュースのお店

ビッグサイズの2人で飲んでる人も
多いよ。

いつもでっかいサイズしか無いんだと思って、
なかなかひとりじゃ試せないでいたのだけど、
普通のサイズあるじゃーん。

イメージ 4

ミニサイズ。
マンゴー好きにはたまらない✨

イメージ 5


上から
フルーツのマンゴー、
マンゴーシャーベット、
生クリーム、
マンゴージュース。

おいしくないわけがない😆

最高過ぎる。

これで
RP35,000(約270円)は
大満足〜。

お口もさっぱり。

おいしかった〜。
また食べたいな。

これ、日本に本帰国したら
食べられないなんて、
考えただけで震えてくるわ😨

ちょっと書くことあり過ぎて、
詰め込み過ぎたけど。

読んでくれてありがとう。


にほんブログ村

いつもポチッと応援ありがとうございます😊
文字をクリックすると、
ランキングページにとびます。
いろんなブログあります。

【ジャカルタ情報】
にほんブログ村 ジャカルタ情報

【インドネシア情報】
にほんブログ村 インドネシア情報

【海外駐在妻情報】
にほんブログ村 海外駐在妻


ありがとうございます。