インドネシア ジャカルタ。

まだ続いている
私の担担麺ブーム。

担担麺ネタ、
久しぶりでしょ。(笑)

いつも行くブロックMでの
居酒屋さんでのランチ。

こちらのお店で
担担麺は、初めて頼みます。

メニューの写真とは違い、

真っ赤なの出てきたっす🔥

イメージ 1


辛そうな色でしたが、

食べてみると...

んん?

辛い?

んんん?

甘い?

担担麺に大事なごま感は無い。

担担麺として不思議な点は、

うどんに入ってるのような
つゆにひたひたに染み込んだ
甘い厚揚げのようなのがゴロゴロ入ってるの。

あと、担担麺には普通入っていないであろう、
形のぐちゃぐちゃに崩れた状態のゆで卵。。。
(ラーメンでもぐちゃぐちゃ玉子はダメでしょ。w)

しいたけ、ほうれん草らしき青菜。
こちらも担担麺の具ではなさそうな...。

麺も中華麺じゃなさそうな...。
細いうどんじゃないよね?

あれ?私うどん頼んでないよね?

全てがナゾな担担麺だったな。。。

ピリ辛ですごい汗💦
でも、厚揚げが甘い😅

でも、なんなんだろう...!?

まずくはないの。

食べすすめちゃうの。

なんだかんだ言いながら、完食だよ。

担担麺としてじゃなく、
ちょい辛甘ラーメンとか
名前変えれば、これはこれでアリ?😌

うどんの名残がある担担麺。

ちょいとハズレメニュー?
って思ったけど、

でも、
ランチのセットが豪華✨

【担担麺】って頼むと、

サラダと茶碗蒸し付き。

イメージ 2


しかも、ご飯物も付く。
お稲荷さんか、かやくご飯が選べます。

旦那が食べたこちらは
確実においしいメニュー。

イメージ 3


ランチの寿司セット。

そして、だんないつもの

イメージ 4


ます酒。
これ、RP45,000だよ。
(約360円)

お安くない?

メニューいろいろあるので、
これにめげず、
まだまだいろいろ食べたい。

とりあえず、担担麺は、
違うお店で食べるね😅

今のところ、私が食べた中で
担担麺でおいしかったのは、

パラダイスダイナスティ
(Plaza Senayan)

串むすび
(シティウォークスディルマン)

ゆういラーメン
(Blok M)

ぜひ✨


にほんブログ村

いつもポチッと応援ありがとうございます😊
文字をクリックすると、
ランキングページにとびます。
いろんなブログあります。

【ジャカルタ情報】
にほんブログ村 ジャカルタ情報

【インドネシア情報】
にほんブログ村 インドネシア情報

【海外駐在妻情報】
にほんブログ村 海外駐在妻


ありがとうございます。