インドネシア ジャカルタで
お好み焼きが食べられるお店。
お好み焼きが食べられるお店。
ここ最近、ガンダリアシティモールに
【千房】もオープンしたようです。
(モール内の為、豚は無いとの噂。)
こちらは、まだ行っていないです。
【千房】もオープンしたようです。
(モール内の為、豚は無いとの噂。)
こちらは、まだ行っていないです。
数日、粉もの系が続いたので、
まとめてご紹介。
まとめてご紹介。
昔からあるお店。
okonomi dining en
お好みダイニング 圓
お好みダイニング 圓

カモメビルの2階。
元々は、お好み焼きから始まった古いお店。
今ではお刺身系やその他居酒屋系メニューも
何でもおいしいお店。
今ではお刺身系やその他居酒屋系メニューも
何でもおいしいお店。
お好み焼きメニューも豊富。
テーブルに鉄板はありますが、
カウンター前で焼いてから出されます。
カウンター前で焼いてから出されます。
お好み焼きミックス玉

ミックスだよ〜。😆
もちろん豚肉も入ってるよ。
イカとかモヤシとか。
おいし〜い。
もちろん豚肉も入ってるよ。
イカとかモヤシとか。
おいし〜い。
普通にがっつりお腹がいっぱいになり
お味もおいしいです♪
お味もおいしいです♪
ジャカルタで普通のお好み焼きと言ったら、
ここに来ちゃうかな。
来やすいし。
ここに来ちゃうかな。
来やすいし。
また別の日。
だんなさん仕事帰りにお食事してきて、
持ち帰ってきてくれたお土産。
持ち帰ってきてくれたお土産。
鉄板焼 26 にろく
デルタマス店
デルタマス店
広島風お好み焼き。


こちらは、広島風。
生地が薄く、中にそば(中華麺)が入ってるのに
あっさりしてるのが特徴。
めっちゃもたれず食べられちゃうの。
生地が薄く、中にそば(中華麺)が入ってるのに
あっさりしてるのが特徴。
めっちゃもたれず食べられちゃうの。
いつもお店には遠くてなかなか行けないから、
このだんなさんが仕事帰りにたまにお土産で
持ち帰ってくれるのが、めちゃうれしい。
このだんなさんが仕事帰りにたまにお土産で
持ち帰ってくれるのが、めちゃうれしい。
デルタマス店
チカラン店あるよ。
チカラン店あるよ。
そして、
日曜のおやつタイムに。
銀だこ
Lippo Mall Kemang店
Lippo Mall Kemang店

数ヶ月前?くらいにジャカルタにやってきた
日本で有名な人気のたこ焼き屋さんの銀だこ。
日本で有名な人気のたこ焼き屋さんの銀だこ。
本当は、その場で食べた方がカリカリ、
ハグハグしておいしいのだけど。。。
ハグハグしておいしいのだけど。。。
Gojekのアプリ Go-foodにて注文。
スマホでピピピと入れると、
Gojekのバイク便のお兄さんが
そのお店で買って、
家まで配達してくれます。
スマホでピピピと入れると、
Gojekのバイク便のお兄さんが
そのお店で買って、
家まで配達してくれます。
ジャカルタもこの数年で
めっちゃ便利になった。
めっちゃ便利になった。
しかも配達料金入れても、
普通のたこ焼き8個入り
RP64,000(約500円)
普通のたこ焼き8個入り
RP64,000(約500円)
日本よりお安いのです。
これが、数カ月して、
タコが小さくなっていき、
タコ?あれ?入ってる?入ってない?
みたいになって、
撤退という形にはどうぞならないように...。
タコが小さくなっていき、
タコ?あれ?入ってる?入ってない?
みたいになって、
撤退という形にはどうぞならないように...。
粉もの系、好きですか?
海外に住んでいると、
たまにこういったソース系
食べたくなったりするんだよね。
たまにこういったソース系
食べたくなったりするんだよね。
見てたら食べたくなったでしょ?😁
okonomi dining en
お好みダイニング圓
Kamomeビル2階
お好みダイニング圓
Kamomeビル2階
鉄板焼NIROKU 26
デルタマス店
チカラン店
デルタマス店
チカラン店
銀だこ
Lippo Mall Kemang
B1階 スーパーの目の前
Lippo Mall Kemang
B1階 スーパーの目の前
追記。
Twitterで教えて頂きました。
gindako 銀だこ
KeninganのLotte Avenueにも
2019年3月オープンするそうです✨
Twitterで教えて頂きました。
gindako 銀だこ
KeninganのLotte Avenueにも
2019年3月オープンするそうです✨
にほんブログ村
いつもポチッと応援ありがとうございます😊
文字をクリックすると、
ランキングページにとびます。
全部何位か見てみ。びっくりだから!!
文字をクリックすると、
ランキングページにとびます。
全部何位か見てみ。びっくりだから!!
ありがとうございます。