インドネシア ジャカルタ生活。
週末土日で、
ジャカルタからボゴールへ1泊旅行。
ジャカルタからボゴールへ1泊旅行。
Bogor ボゴールへは、
何度も行っているし、
しつこいほどブログに書いていますが😅
何度も行っているし、
しつこいほどブログに書いていますが😅
ちょいと出掛けるのに良い場所です。
自然 山あり川あり滝あり畑あり。
レジャー 植物園あり、動物園あり、
遊園地、プールあり。
レジャー 植物園あり、動物園あり、
遊園地、プールあり。
昨日の滝の観光編は、
また明日まとめますね。
また明日まとめますね。
今日は、インドネシアの
ホテルの話。
ホテルの話。
お値段や綺麗さなど
ピンからキリまであるホテルですが、
うちの場合、1juta超えの高級ホテルとかは
眼中にないです。
ピンからキリまであるホテルですが、
うちの場合、1juta超えの高級ホテルとかは
眼中にないです。
いや、逆にせっかくのお出かけ、
たまに泊まるのだから、
お金かけて高級ホテルが良い!!
って場合もあると思うけどね。
たまに泊まるのだから、
お金かけて高級ホテルが良い!!
って場合もあると思うけどね。
とりあえずそのへんの
1泊旅行などは、普通で良し。
1泊旅行などは、普通で良し。
あまりに安くて虫が出るとか
エアコンが壊れてるとかは困りますが。
エアコンが壊れてるとかは困りますが。
でも、
ネットでホテルを検索すると、
インドネシアのローカルホテルは、
安ければ2,3千円くらいからあります。
下手すりゃ何百円なんてとこもあり
びっくりする。w
ネットでホテルを検索すると、
インドネシアのローカルホテルは、
安ければ2,3千円くらいからあります。
下手すりゃ何百円なんてとこもあり
びっくりする。w
1日前、思い立ってでも、
どこかしら余裕で
ブッキングできますよ。
私も1日前の予約です。w
どこかしら余裕で
ブッキングできますよ。
私も1日前の予約です。w
今回は、1番狭い部屋が4千円くらい、
もう少し広い部屋が8千円くらい、
スイートが1万ちょいくらい、
みたいなちょいと新しめなホテル。
もう少し広い部屋が8千円くらい、
スイートが1万ちょいくらい、
みたいなちょいと新しめなホテル。
写真では、1番狭いお部屋は、
ベッドだけがあって
目の前が壁、テレビ。
あまりに狭そうだったので、
ベッドだけがあって
目の前が壁、テレビ。
あまりに狭そうだったので、
ちょい奮発して
真ん中のお部屋にしたのです。
真ん中のお部屋にしたのです。
そしたら、こんなでした。(笑)
↓
↓

なぜかくつろぎ椅子がこれ。
なぜこの椅子をチョイスした〜?😂
キャンプの時座るようなヤーツ。
座るたびギコギコ音がする。
ホテルでこんな椅子初めて見たー。w
そして、お部屋は、狭い部屋より
少しだけ広い部屋を想像していましたが、もう1部屋くっついていました。
少しだけ広い部屋を想像していましたが、もう1部屋くっついていました。

謎の空間が...。
子どもが多いとか
大勢の家族でゴロゴロ寝るには良さそうだけど。
お布団持参するのかな?
大勢の家族でゴロゴロ寝るには良さそうだけど。
お布団持参するのかな?
インドネシアの方たちは、
常に下に座って食べたり
おしゃべりしたりが好きなので
こういうスペースがあるのかな?
そのへんは謎。
常に下に座って食べたり
おしゃべりしたりが好きなので
こういうスペースがあるのかな?
そのへんは謎。
この脇には、
ダイニングテーブルと椅子があり。
無理矢理、ここでお菓子食べたけどね。w
ダイニングテーブルと椅子があり。
無理矢理、ここでお菓子食べたけどね。w
窓側に二人掛け布地ソファーもあり。
シミがあって汚いから
誰も座らないと思う...。
シミがあって汚いから
誰も座らないと思う...。


ベッド脇サイドボード2、
電話やポットがおいてある棚2、
冷蔵庫が置かれた棚1、
荷物置き場1、計6同じ形の机みたいな棚。
ま、同じ物だと代用できて
使い勝手良いのかな。

そして、同じお花も3箇所に飾ってある。
ベッド脇、冷蔵庫の上、ダイニングテーブルの上。
もちろん造花。
1個で良いよね?w
アメニティグッズは、
石けんと歯ブラシのみ。
花3つ置く代わりにシャンプー
置いてほしかったな。^^;
石けんと歯ブラシのみ。
花3つ置く代わりにシャンプー
置いてほしかったな。^^;
バスタオルのみ。
無料wifiあり。
朝食ブッフェ無料。
選ぶほどはなく、
普通にブブールアヤム(鶏のお粥)と
お野菜とコーヒーを頂きました。
選ぶほどはなく、
普通にブブールアヤム(鶏のお粥)と
お野菜とコーヒーを頂きました。
あと、
【起こさないで】
【お部屋そうじして】
と普通は表示をドアにかけたりするけど、
そこはなぜか最新、
備え付けの表示電気式だったり。
でも、鍵抜いちゃうと表示消えるとか、
意味のない設置機能。。。
┐(´д`)┌
【起こさないで】
【お部屋そうじして】
と普通は表示をドアにかけたりするけど、
そこはなぜか最新、
備え付けの表示電気式だったり。
でも、鍵抜いちゃうと表示消えるとか、
意味のない設置機能。。。
┐(´д`)┌
まだ新しめのホテルなので、
慣れていないのか、
こうやっていろんな事が
ちょいちょい惜しいホテル。。。😅
慣れていないのか、
こうやっていろんな事が
ちょいちょい惜しいホテル。。。😅
部屋からの眺めはとっても良かったです。
Salak山が目の前に見えます。
遠くにGede山も見えます。
Salak山が目の前に見えます。
遠くにGede山も見えます。
午後は雨季は大体雨なので、
雨雲に隠れていましたが、
雨雲に隠れていましたが、

止むと少しだけ夕焼けが。

次の日の朝は、いい感じに晴れました☀

主婦は、たまに外に出ると
リフレッシュしますよね。
リフレッシュしますよね。
どこに行くにも
渋滞だけが悩みの種だけどね。。。
渋滞だけが悩みの種だけどね。。。
次回は、
ボゴールの滝の観光編
まとめますね。
ボゴールの滝の観光編
まとめますね。
にほんブログ村
いつもポチッと応援ありがとうございます😊
文字をクリックすると、
ランキングページにとびます。
全部何位か見てみ。びっくりだから!!
文字をクリックすると、
ランキングページにとびます。
全部何位か見てみ。びっくりだから!!
ありがとうございます。