インドネシア ジャカルタ生活。

先日、
習い事で先生から頂いた
インドネシアのお菓子。

kembang goyang
クンバン ゴヤン

イメージ 1


kembang 花
goyang 揺れる

油に浮かべた時、
お花がゆらゆらしてる感じ
なのかな?

【揺れる花】というよりは、
何となく車輪にも見える。

卵、砂糖、塩、ココナッツミルクを
混ぜた米粉を油で揚げてできているようです。

素朴なお味で
ほんのり甘く、
上にゴマがかかっていて
ゴマのお味も香ばしくておいしい。

最初の一口割る瞬間が、
最も食べるのが難しい。

薄くて
こぼれやすいので。😅

思ってる以上割れて
口に大きめに入ってきたり、
逆にそろりそろり、と食べると
薄くて物足らないし。w

とにかくこの型の形、
食べにくいな...。

参加してたみんなで
「おいしいね。😆」
って言いながら食べました。

残念ながら、
「お土産には、
きっと日本につく頃には
ボロボロに割れちゃうね。」
とも話してました。

たまにこうやって
インドネシアのお菓子を
頂く機会も多いのですが、

大体インドネシアのお菓子は、
私は大好きです。

ハマります。

こちらのお菓子も
今回初めて食べて、
とっても気に入りました♪

またどこかで見つけたら
買ってみたいな。

先生、おいしいお菓子を
教えてくれてありがとう✨

Kembang goyang


にほんブログ村

いつもポチッと応援ありがとうございます😊
文字をクリックすると、
ランキングページにとびます。

【ジャカルタ情報】
にほんブログ村 ジャカルタ情報

【インドネシア情報】
にほんブログ村 インドネシア情報

【海外駐在妻情報】
にほんブログ村 海外駐在妻


ありがとうございます。