すでに
知ってる方も多いと思いますが。


SUPERDRY
極度乾燥(しなさい)


っていうイギリスのブランド。

怪しい日本語をわざと使った
Tシャツやジャンパー、リュックなど。

最初見た時は、
度肝を抜かれたけど。😅

創業者が日本でアサヒスーパードライが
気に入って付けた名前らしいから、
日本では商標問題で出店できないらしい。

でも、欧米、アジア、世界40カ国以上で
出店している大人気ブランド。

日本でも怪しい英語の看板や
おもしろTシャツ着てる人が
多くておもしろいから、
あえてそのおもしろさを日本語で
翻訳機そのままに使ってるみたい。

確かに変わった日本語のモノ、
海外にはあふれてて面白いよね。

このブランド、
怪しい日本語のわりに
物はしっかりしていてお値段もお高め。

セレブも愛用する
ちゃんとしたブランド。

今回、
Pondok Indah Mallにて
(PIM 1)

ここの直営店、無くなっちゃったね!?

通路の催事コーナーで
サングラスの
BUY 1 GET1 FREE
(1個買うと1個無料)
がやっているよ。

たまたま娘ちゃんが気に入った
サングラスがこちらのブランドの
サングラス。

イメージ 1

(何となく作りはおもちゃっぽいけど。)

サングラス上部分に、オレンジ色の
【極度乾燥しなさい】の文字

イメージ 2


柄の部分内側には、
【手づくり眼鏡】【鏡】の文字

イメージ 3


イメージ 4


なかなかツッコミどころ満載でよろしい。

日本じゃ買えないモノが
海外にいると買えるのも
海外生活での唯一うれしいところだよね。

ただ、インドネシア、
これが本物なのかは1番怪しむところ。

でも、なかなかなお値段したので、
これは本物と信じたい。😅

もちろんもう1つ
違うブランドのサングラスも、
無料でゲットだぜっ!!
(^^)v
選んだ2つのお高い方の値段をお支払い。

普通の眼鏡のフレームもあったよ。

(ちなみに、PIM1の1階通路にある
OPTIK MELAWAI←ちゃんとした眼鏡屋さん
の店舗の催事コーナーです。)

現在インドネシアもすでに
学校は終わり、子どもたちも
毎年恒例のアイススケート(PIM2)
を楽しんだり、
冬っぽいクリスマスムードで華やかなPIM。

どこのモールもこの時期
セールをやってるので、
モール内はお店もレストランも
家族連れで賑わってるよ。

今日の夜、だんなさんが
ダイビングから帰ってくるので、
ごちそうは作れないけど、
いろいろお土産話を聞きながら
家族3人でのんびり過ごしたい。

SUPERDRY
極度乾燥(しなさい)

参考にさせて頂いたサイト↓
https://f-cast.me/magazine/archives/6988

インドネシア 南ジャカルタ
Pondok Indah Mall 1 GF
Optik Melawai (催事コーナー)


にほんブログ村

いつもポチッと応援ありがとうございます😊
文字をクリックすると、
ランキングページにとびます。

【ジャカルタ情報】
にほんブログ村 ジャカルタ情報

【インドネシア情報】
にほんブログ村 インドネシア情報

【海外駐在妻情報】
にほんブログ村 海外駐在妻


ありがとうございます。