インドネシアのユニクロも
だいぶ店舗が増えました。

オープン当時よりは、
お値段もだいぶお求めやすくなってきた。

今セールしてるから特にお安い
というのもあるのかな。

オープン当時や
ジャカルタに来たばかりの人は、
誰もが、

「この1年中暑いインドネシアで
なんでダウンやヒートテックや長袖を売るんだ?」

という疑問を持ったでしょ。

私も当初ブログに書いている。

「もっとTシャツをいっぱい売って欲しい。」
と。w

多分、以前同じような記事も
書いていると思うけど、
今日行ってみて改めて感じたので
書いています。

以前、中学生の職業訓練の付き添いで
ユニクロに行ったお友達のお母さんが
お店に直接、

「何で暑い国なのに
ダウンや長袖など売るのですか?」

と、質問してくれて

お店によると、

要は、
「日本が冬だからインドネシアでも
冬物を出しているだけではなく、
なんだかんだ言っても、
ダウンやヒートテック長袖アウターなどが
1番売れるから置いているんですよ。」

との事でした。

へぇー、そうなんだー。
でも、そんなに売れてるもんかな?

ってちょっと半信半疑でしたが、

今日行ってみると...

やっぱ店内...

大混雑✨

ダウンやもっこもこのヒツジちゃんみたいな
肌触りのもこもこフリースアウター、
マウンテンパーカーなどが
店頭に飾られている。

しかも、大勢試着したり、
手に持っている。

イメージ 1

ヒジャブ被ったイブ(おばさま)、
まさかのまさかの、もっこもこの
【ボアフリーステーラードコート】を試着中。

おおおー。
やっぱ、ここ、暑い国インドネシアでも
買う人は買うのですね。

以前ブロモ山に行った時もめっちゃ寒く、
ユニクロのダウンは助かりました。

バイクに乗る人達も、
皆さん安全のため、
長袖を着るし。

雨季は、冷房で寒いと感じる日も多いし。

やはり冬物もちゃんと
インドネシアで売れているんだなぁ、
と実感。

UNIQLO ユニクロ

インドネシア ジャカルタ
Pondok Indah Mall 1
3階


にほんブログ村

いつもポチッと応援ありがとうございます😊
文字をクリックすると、
ランキングページにとびます。

【ジャカルタ情報】
にほんブログ村 ジャカルタ情報

【インドネシア情報】
にほんブログ村 インドネシア情報

【海外駐在妻情報】
にほんブログ村 海外駐在妻


ありがとうございます。