先日、久しぶりに
Bogorへ。
Bogorへ。
特に何をするでもないのですが。
ふら〜っと行ってきました。
ふら〜っと行ってきました。
Bogorは、雨のまちと呼ばれてる。
ま、ジャカルタも雨季だから降りますが。
雨がよく降り、涼しい。
山や川、畑などがある自然が多い場所。
ま、ジャカルタも雨季だから降りますが。
雨がよく降り、涼しい。
山や川、畑などがある自然が多い場所。
お昼過ぎからやっぱり土砂降り。
雨のボゴールも好きだーーー♡

インドネシアに数店舗あるという
サテのお店でお昼を食べた。
サテのお店でお昼を食べた。

サテカンビン。
(ヤギ肉の焼き鳥じゃなくて焼きヤギ。)
(ヤギ肉の焼き鳥じゃなくて焼きヤギ。)
甘いタレやピーナッツソースを付けて
頂きます。
頂きます。
牛のスープ。
この白ご飯が入ってくるかご、
いいよねー。
いいよねー。
田舎町のごくごく普通のお宅にお邪魔。
運転手さんがお世話になっているという
宗教の学校(イスラム教)の先生のお宅に
お邪魔しました。
宗教の学校(イスラム教)の先生のお宅に
お邪魔しました。
玄関入ってすぐの場所に
お客をもてなすお部屋があるのが
インドネシア流。
お客をもてなすお部屋があるのが
インドネシア流。
立派なソファーがありました。

猫ちゃんが爪を研ごうとカリカリしていましたが、
びくともしない頑丈さ。w
びくともしない頑丈さ。w

お菓子やバナナ、
ジンジャークッキーなど
おもてなしを受け、
ジンジャークッキーなど
おもてなしを受け、
しばし談笑。
はじめましての方、
しかもインドネシアの方、
何を話して良いのかわからず。
しかもインドネシアの方、
何を話して良いのかわからず。
まずは、
ジャカルタに来て何年、
でもインドネシア語はうまくないでしょ、テヘ、
ボゴールにはたまに来ます、
ボゴールは涼しいよね、
ジャカルタは暑いよ、
ジャカルタに来て何年、
でもインドネシア語はうまくないでしょ、テヘ、
ボゴールにはたまに来ます、
ボゴールは涼しいよね、
ジャカルタは暑いよ、
定番。
お天気ネタをぶちこむ。w
お天気ネタをぶちこむ。w
その後話す事無くなってきたら、
こういう時助かるのは、
やっぱスマホだよね。
やっぱスマホだよね。
娘の写真を見せ、
かわいいでしょ、w
何歳で、
高校何年なんだ、
かわいいでしょ、w
何歳で、
高校何年なんだ、
な〜んて話をしたら、
その後は沈黙。w
その後は沈黙。w
はじめましての人と会う時って、
日本人でもこんな感じですよね。😅
日本人でもこんな感じですよね。😅
緊張しますよね。
ちなみにそこの奥さんは、40歳。
だんなさん49歳。
子ども5人。赤ちゃんあり。
だんなさん49歳。
子ども5人。赤ちゃんあり。
こうやってインドネシアに触れるのも
なかなかよい経験です。
なかなかよい経験です。
本帰国がいつになるかわからないけど、
インドネシアにいる今しかできない事、
どんどんするよ。
インドネシアにいる今しかできない事、
どんどんするよ。
また紹介するね。
にほんブログ村
いつもポチッと応援ありがとうございます😊
文字をクリックすると、
ランキングページにとびます。
文字をクリックすると、
ランキングページにとびます。
ありがとうございます。