バリ2日目。
だんなさんは
サーフィンを楽しみ、
サーフィンを楽しみ、
私のバリでのお楽しみといえば、
スパ
です。
いつもバリに行っても
豪華なスパは我慢してきたので。
たまにはね。
豪華なスパは我慢してきたので。
たまにはね。
こちらのサイトを参考にさせて頂きました。
その中から気になった
クタで人気らしい
クタで人気らしい
Bali Orchid Spa
バリ オーキッド スパ
バリ オーキッド スパ


予約もこのサイトからポチッとして、
ライン登録して日本語でやり取り。
ライン登録して日本語でやり取り。
前もって予約しておけば良かったのですが、
やっぱその当日の予定ってわからないので。
やっぱその当日の予定ってわからないので。
当日予約でさすがに人気なのか
すでにいっぱいだったので、
15:00からが取れず、
何とか19:30からの予約が取れました。
すでにいっぱいだったので、
15:00からが取れず、
何とか19:30からの予約が取れました。
1番やりたかったのが、
3時間コースの
オーキッド サンバーン シロダーラ パッケージ
75ドル
オーキッド サンバーン シロダーラ パッケージ
75ドル
送迎付きだったので、ホテルまで迎えにも来てくました。帰りも一人でしたがちゃんとホテルまで送ってくれました。
(1人の場合 往復5ドル追加)
(2人なら無料)
(1人の場合 往復5ドル追加)
(2人なら無料)
詳しい流れは、体験談が
こちらにまとめて書かれているので、
ご参考に↓
こちらにまとめて書かれているので、
ご参考に↓
タラソフットウォッシュ・5分
バリニーズマッサージ・60分
アロエヴェラ・ジェリーラブ・15分
はちみつモイスチャー・15分
フラワーバス・15分
シロダーラマッサージ・40分
ヘアーウォッシュ・ドライ・20分
スナック&ドリンク(時間外)
→フラワーバスの時に出された
バリニーズマッサージ・60分
アロエヴェラ・ジェリーラブ・15分
はちみつモイスチャー・15分
フラワーバス・15分
シロダーラマッサージ・40分
ヘアーウォッシュ・ドライ・20分
スナック&ドリンク(時間外)
→フラワーバスの時に出された
ちょい豪華過ぎただろうか。
今回私が1番やってみたかったのが、
シロダーラ。
頭のマッサージから始まり、
第三の目があると言われてる額にオイルをタラタラ〜っと垂らすインドのアーユルヴェーダのトリートメント。
第三の目があると言われてる額にオイルをタラタラ〜っと垂らすインドのアーユルヴェーダのトリートメント。
ここ最近、スマホで小さい文字を見ているせいか、頭や顔、特に額がギューっと痛かったので。
オイルが垂れてくるのは何とも気持ち良かったのですが、40分動かず同じ姿勢でいるというのは、マッサージした後に逆にキツかったな。
40分は長いな。
20~30分で良いかも。
20~30分で良いかも。
あともう1個気になったのは、
フラワーバスはオープンエアでお隣りの個室の人も、フラワーバスの最中なのか、両隣りカップルだか夫婦で入られているのか、話し声が聞こえてくる...。
フラワーバスはオープンエアでお隣りの個室の人も、フラワーバスの最中なのか、両隣りカップルだか夫婦で入られているのか、話し声が聞こえてくる...。
多分中国人カップル(?)
だから、まだ何話してるかわからないから良かったけど。
だから、まだ何話してるかわからないから良かったけど。
これ、日本人カップルとかの話し声とか聞こえてきてたら、ちょっと気まずいなと思った...。😅
でも、もちろん全体的に全部気持ち良過ぎて、
もうこのまま死んでも良いとも思うくらい
気持ち良かった。
もうこのまま死んでも良いとも思うくらい
気持ち良かった。
これだけのメニューやって75ドル(8,500円)くらい。
日本でやったらおいくら万円するのかな?
ネットで調べたら、クリームバスとシロダーラだけ
上半身(平日)で15,000円くらいでした。
ネットで調べたら、クリームバスとシロダーラだけ
上半身(平日)で15,000円くらいでした。
ジャカルタでもお安い足マッサージくらいしか
した事がないので、
した事がないので、
たまの贅沢。
良い経験ができました。
スッキリしました。
良い経験ができました。
スッキリしました。
3時間1人のスタッフさんが担当でずーっとやってくれるので、相当疲れると思います。
チップもはずみました。
チップもはずみました。
上にも書きましたが、
3時間コース。
3時間コース。
19:50から始まり、
終わったのほぼ夜23:00デス...。
終わったのほぼ夜23:00デス...。

帰り送ってくれる車をひっそりひとりで待っているところ...。
クタは、こんな時間でも
夜の方が賑やかな感じ。
夜の方が賑やかな感じ。
つづく。
インドネシア
バリ島 クタ
バリ島 クタ
にほんブログ村
いつもポチッと応援ありがとうございます😊
ありがとうございます。