一時帰国から帰ってきたら、
ジャカルタの街の道路の壁や柱が、
ASIAN GAMES(アジア競技大会)の
キャラで賑わってます。

チトスの前の高速の壁も
アジアンゲームのキャラではないのだけど、ジャワサイのカカはいるけど、他のヤツ何者...!?w

こんな感じ↓

イメージ 1


めっちゃCOOL☆

かっこ良い〜。

こういう壁にちょちょいのちょーい
って、かっこいいアート描ける人って

尊敬する。

めっちゃかっこいい。

第18回アジア競技大会
ASIAN GAMES 2018
Jakarta/Palembang
8/18〜9/2
ジャカルタとパレンバンで開催。
41競技465種目。

来週から始まりますね。

日本の選手もやってきますよ。

チケット購入はネットから。

キャラクターがとってもかわいいの。

イメージ 2

(画像お借りしました。)

キャラクターのそれぞれのお名前はこちら。
鹿→アトゥン
ジャワサイ→カカ
極楽鳥→ビンビン

イメージ 3

(画像お借りしました。)

それぞれ身につけている物の
柄や意味がちゃんとあって、
インドネシアらしさ満点。
「スピード、力、戦略」を表現しているのですね。

かわいいだけじゃなかったのね☆

ぬいぐるみやグッズもモール内に
アジアンゲームコーナーができていて、
売ってたりします。

記念やお土産に買っても良いかもね。


にほんブログ村

ただいまINポイントめっちゃ少ないので、
こちらを押して頂けるとうれしいデス♡
(どっちでも良い。)

にほんブログ村 ジャカルタ情報



ありがとうございます。