インドネシア ジャカルタ。
噂の、
北ジャカルタの港の先にある
鮨昌 sushimasa
に行ってきたよ。
勝手に、場所柄もっと魚市場などが賑わう
魚臭い渋〜いお寿司屋さんを想像してました。
ごめんなさい。(^_^; )
魚臭い渋〜いお寿司屋さんを想像してました。
ごめんなさい。(^_^; )
新しめのビルの3階に入っている
きれいな店内でした。
きれいな店内でした。
カウンターで。
お刺身。

スパイシーサーモン花ロール。
→インドネシアの中華系の人たちにも人気。
→インドネシアの中華系の人たちにも人気。

ほたてうにいくら。

お野菜と白身魚のお鍋

お寿司。単品でいろいろ。

せっかくわざわざ南ジャカルタから
食べに行ったのだから、
どーんと食べようって言ってたのですが、
食べに行ったのだから、
どーんと食べようって言ってたのですが、
何となくお寿司屋さんだし
だんなさんビール2杯飲んだし、
1juta超えを予想していたのですが。
だんなさんビール2杯飲んだし、
1juta超えを予想していたのですが。
そんなにいかなかった。
1人4,000円弱くらい。
1人4,000円弱くらい。
お寿司のセット物を食べるより、
何となくいろいろ好きなものを食べられて、
何となくいろいろ好きなものを食べられて、
食べたい物をたらふくではなく、
ちょうど良い感じで食べてこのお値段なら、
ちょうど良い感じで食べてこのお値段なら、
大満足です。
アンチョールに行ったついでや、
うちみたいに本帰国前に行っておきたいお店の
1つとして、わざわざ行くでも良し。
うちみたいに本帰国前に行っておきたいお店の
1つとして、わざわざ行くでも良し。
ジャカルタでこの日本のような
お寿司が食べられるのは、
ありがたい。
お寿司が食べられるのは、
ありがたい。
次回、
「misa♪、
pinoの箱アイス、2千円で買ってしまう。」の巻
pinoの箱アイス、2千円で買ってしまう。」の巻
つ づ く→
にほんブログ村
ありがとうございます。