インドネシア レバランの長期休暇。

だんなさんは、ひとりダイビングへ。

私は、2泊3日週末シンガポール。

最初に断っておきますが、
観光ではないのでレストランなども
何の参考にもなりませんよ。

個人的な何食べたかの記録デス。

2ヶ月ぶりに会った
娘ちゃんとの久しぶりのお食事。

夜、娘と外出して夜ご飯を食べに行った。
時間があまりなかったので、
バスで近場のモールへ。

日本でもインドネシアジャカルタでも食べられるけど、

あえての、

【大戸屋】w

(というか、ここくらいしか
入りやすいレストランが無かったので...。)

娘ちゃんが食べたいもの、
力が付きそうなものを。😁

娘ちゃん、

牛タンのセット。

イメージ 1


私、

牛肉と豚肉のセット。

イメージ 2


インドネシア ジャカルタで
メニューにあったら食べているだろうけど、
見かけないメニュー。
(あるのかな?)

娘も久しぶりの牛タンに喜んでた。
おいしかったー♪

次の日は、娘もホテルに外泊。
学校から歩いていけるホテル。
その近くのお店へ。
食堂みたいな小さなお店が並んでる。

端から、
イタリアン、ケバブ、タイ料理、
香港、中華、なかなかいろいろなお店が
ぎゅぎゅっと並んでる。

その中から、
シンガポールだけど、

【香港キッチン】w

めっちゃボリューム満点。
2人で3品は多かったな。

またお肉なんですけどね。

全部名前がよくわからないけど。
牛肉の少しカレーっぽいお味。

豚肉も食べまくったー。

安心安定のカンクンガーリック炒め。

イメージ 3


ここの通りのお店は、
何度か行って全制覇したいな。
でも、もう行けないだろうか...。

イメージ 4


いっぱい食べて、娘もパワー全開☆

体育祭では、
2つのリレーに参加し肝心のトップバッター。
どちらも見事に1位でバトンを渡せた。

女子ダンスもめっちゃ準備で忙しい中
8曲をダンス用につなげてまとめる
という細かい作業もこなしながら、

男子からも「〇〇ちゃーん」
コールが出る人気ぶり。
(というか、男子の盛り上げ方が、
本当に上手な学校です。(笑))

見に行ってほんと良かった♪

最終日(日曜日)は、
シンガポールの街へ。

娘とお出かけ&お買い物編。

またUPしま〜す。

→つづく。


にほんブログ村



にほんブログ村 今日食べたもの
→登録してみた☆(2018.6.13)


ありがとうございます。