母の日ですね。
今朝、娘からLINEが届いた。
言葉は、
【Happy Mother’s day】のみ。
「お母さんいつもありがとう❤」は、
ないんかいっっ!!
(ま、いつもお世話できていないので。。。)
あとは、この画像付き↓

イケメンから花束。
斎宮 宗とは誰ぞや。(笑)
イツキ シュウ?
Anda siapa ya..?
ま、よろしい。
許してあげよう。
気持ちは十分受け取った。
母とだんなさんのお母さんには
お花(造花)とカステラのセットを贈った。
それぞれがお母さんを思い出す日。
どんな人もお母さんから生まれたんだもんね。
この日だけじゃなく、
いつも感謝しないとね。
🌹
ここ最近、週末は車がないので、
GOCAR(GOJEKの車版)を使って
お出かけしてる。
行きは、TOYOTA AVANZA。
帰りは、TOYOTA CALYA(?)
お店のハシゴはなかなか
めんどくさいので、
結局ブロックMに行ってランチを食べ、
帰りにパパイヤスーパーでお買い物を
して帰るパターンが増えた。
ジャカルタ ブロックMは、日本人街として
飲み屋や日本食レストラン、
お姉さんがいるカラオケ店などが多い場所。
男性は好きな場所かと。
ブロックM内日本食レストランも
ランチでかなり行っているつもりでしたが、
まだまだ行ったことの無いお店も多い。
ここ最近紹介するお店、
かなりシブくなってきていますが。
だんなさんチョイスで。(笑)
MARUFUKU 丸福
こちらも居酒屋たいちゃんや
美卯の並び。
初来店。
メニュー豊富です。
ランチメニューも豊富です。
寿司と天ぷらのセット。

茶碗蒸しとサラダが先に出てくるので
うれしい。

お寿司と天ぷらもおいしかったです。
だんなさんは、カキフライとエビフライのセット
でしたが、

お皿に乗っているのは3つだけでした。
エビフライ1本、カキフライ2個?
ちょっと物足りない感じだった。
見た目もなんか少ないよね?
ひとりで来てカウンターでお食事している
男性も多かったです。
ローカルの家族なども。
なんやかんや人は入っていました。
お値段もセットはRP100,000前後。
800円くらい。
居酒屋たいちゃんに続き
また居酒屋系ですが、
日本食食べたい時は、やはりブロックMに来たら
どこもメニュー豊富でお安くて、
普通に日本食食べられる。
ファミレス感覚的な。
ただ、あの辺歩くとめっちゃ臭うのだけど、
それはしょうがないのかな。
でも、まだまだ行ったことの無いお店は多いので、
制覇したいな。
にほんブログ村
ランキング参加中。
ここを1日1回 ポチリとしてね。
情報満載だよ。
↓
<a href="https://overseas.blogmura.com/jakarta/ranking_pv.html">にほんブログ村 ジャカルタ情報</a>
<a href="https://overseas.blogmura.com/chuzai/ranking_pv.html">にほんブログ村 海外駐在妻情報</a>
[https://www.blogmura.com/point/00902798.html?type=image PVアクセスランキング にほんブログ村]
ありがとうございます。