イメージ 1

イメージ 2

昨日は、

だんなさんの部屋に大量にある
バラバラなDVDの整理をしようと思い、

Gandaria Cityの地下1階にある

DAISO ダイソー へ。

CD,DVDケースを買いに行ってきた。

こちらのダイソーは、まぁまぁ広いね。

DVDケースもあるにはあるけど、
なんかイメージと違うというか...。

ま、それしか無いので買ったけどね。

うーむ。(ー_ー)
でも、なんかイマイチなんだよな。

デニム素材ならまだ良いのだけど、
ツルツルしたビニール素材。

そう。偽デニム柄。(上画像)
デニムの絵というか写真というか。w

Mujiとか違う店行けば
もっと違うのあったのかな...?

ま、私のじゃないからいっか。

DVDは、飽きるほど観たヤツもあれば、
散々観て最後の最終回だけが見れないなんて
モノもあったり。

だんなさんには、
いる、いらない、
に分けてもらうだけ。

いるヤツ、
お気に入りのドラマや映画のDVDのみケースへ。

他は大量処分。

なかなかスッキリしたー☆

雨季から抜け出せないジャカルタ。

午後は、雨雷。

車のない出かけない日。

お家でのんびりしたり、
こうやって少しだけお片付けしてる風な事したりw、
熱帯魚水槽眺めたり。(笑)

そんなジャカルタでの主婦の1日。

DVDケースもイマイチだったし、
誰も興味ない情報ですが。😅

ジャカルタのダイソーは、
モールによってあったりなかったり
する物もあって、日本のダイソーとは
また違った品揃えで、違った意味で楽しめます♪

なぜこんな物がインドネシアに大量に並んでるの?
誰が使うの?みたいな物もあり。

【DAISO】
Gandaria City店
Indonesia Jakarta

あ、ちなみに白いケースもダイソーの
CD,DVDケースですが、縦に入れるとフタは閉まらないよ。
数枚しか入らず。

追記。
インドネシアのDAISOダイソーは、
RP25,000均一です。
(約196円...2018年5/4現在)


にほんブログ村

参加中。
ポチリとしてみー。
情報満載だよ。





ありがとうございます。