イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

一時帰国は、ついつい食べ過ぎちゃうよね。

日本でしか食べられないものを。

と言いつつ。

でも、もうこの数年いつも食べるものは
同じになってきている。(笑)

私の実家ではいちご🍓を食べ、

だんなさんの実家に帰れば、お寿司。

沼津魚がし鮨 へ。

6人で食べに行き、

「うに食べたい人〜?」

「は〜い。」(6人全員手を上げる。)

タッチパネルでうに6人分注文。

うに12貫が並んだ光景。すごかったな。
初めて見ました。

生しらすも5人分。(10貫)

かんぱち。

大好きな、帆立。

魚がし鮨は、具が大きくほんといつもおいしい。

ばぁば(義母)のおごりとあって、
みんな容赦なく頼む...。

めっちゃ食べたぁ〜。
ごちそうさまでした。

実家に1泊。

良いお天気。

富士山もくっきり見えた。

近所のイオンでお買い物。

お昼は、

静岡には31店舗もあり、かなり有名な

炭焼き さわやか。

ハンバーグ屋さんです。

チーズハンバーグ。

中が少し赤い焼き加減の
ミディアムがオススメという事だけど、
結構中は赤めでした。

でも、ジューシーでおいしい。

だんなさんは、げんこつハンバーグ。
げんこつ大の大きなハンバーグ。
スタッフさんが目の前で切ってくれて、
ジュウーーーってやってくれます。

おいしかったなぁ。

どちらのお店も人気店なので、
30〜40分店内で待ちましたが。

待っても入りたいお店2店です。

静岡に来た際は、ぜひぜひ〜。

ごちそうさまでした。

【沼津魚がし鮨】
http://www.uogashizushi.co.jp/osusume/

【炭火 さわやか】
http://www.genkotsu-hb.com/sp/


にほんブログ村

こちらを必ずポチっとよろしくね。

にほんブログ村 ジャカルタ情報



ありがとうございます