イメージ 1

イメージ 2

25日から、

昨日も1日中涙は止まらず、

私どうしちゃったんだろう...

という不安。

だんなさん、昨日も休んでくれた。

少し買い物にでも出かけようと、
ブロックMへ。

めっちゃ久しぶりに

丹波 たんば

でランチ。

選べるランチ RP95,000

おかず3種類、ご飯1種類を選ぶよ。

ビーフステーキ。

まぐろ山かけ。

ここで、【とろろオクラ】を選びそうに
なったところで、

「えー?まぐろも山かけだから、
とろろだらけになっちゃうよ?」

と、だんなさんから指摘が。

あっぶねー...。(@_@; )

迷って、ついつい
ぼーっと選んじゃうところだった。

とろろ祭りにならずに済んだ。w

とろろオクラ改め、【いか明太】に変更。

ご飯は、白ご飯で。
まぐろ山かけをかけるので。

丹波は、私の中では
なかなか高得点な日本料理店です。

落ち着いていて、
雰囲気良し。

席も多い。

メニュー豊富。

お料理の飾り付けセンスあり。

お味噌汁とかまで具が豊富で、
ナスと玉ねぎのお味噌汁も、
玉ねぎわざわざ焦がしてあったり
いちいちおいしい。

ランチもお得。
デザートかコーヒーまで付いて
RP95,000って素晴らしい✨


好きです。

丹波さん♡ (๑´ڡ`๑ )


食欲はあるみたい。
残さず頂きました。


その後、夕方に病院にも行ってきました。

mayapada 病院。

心療内科。

でも、やはりそういう悲しい寂しい出来事があった時に
泣くのは普通な事だそうです。

半年くらいずーっと考えてしまう
のは良くないそう。

お薬は、とにかく気分のひどい時だけ飲むように
言われたけど、とりあえず昨日の夜、
半分だけ飲んで寝ました。

今日は、涙は1滴も出ませんでした。

不安な気持ちも0ではないけど、

今日はお料理もできたし、
習い事の宿題もできたし、
いろいろな事が普通にできるのはやはり
うれしいこと。

やっぱりおいしいものがおいしいと感じる
事もうれしいこと。

焦らず深呼吸して過ごします。

丹波 たんば
ブロックM papayaの先、
越後屋の手前。
ホテルのとなりあたりのビル。
入口入ってすぐ正面1階。


にほんブログ村

いろいろなブログがいっぱい✨
こちらをポチっとして頂くと
うれしいです♪

にほんブログ村 インドネシア情報




ありがとうございます