ブログにて2回
運転手さんと車のシェアの募集をしましたが、

結局なかなか決まらない。

安全な良い運転手さんだし
シェア(レンタル料金半分こ)という
こんなに良い条件でも。

ブログやツイッターで書いて
ジャカルタにいる人
いろんな人が見ているようでも、
こんなに見つからないものなのだね。

すぐ見つかると思ってたんだけどなぁ。。。

私が本帰国となったらその方が
全額負担になってしまうのはかわいそうだし。

残念。

7年もついてくれた
良い運転手さんと車。

手放すしかないのか。。。

インドネシア駐在は、
運転手さんと車付きで贅沢だ

と思われるかもしれないケド、


個人負担ですよ。
(うちはね。)


正直、家庭車の
レンタル料の出費はやっぱ相当イタい。

でも、もう私が我慢するしかないのかなと
思い始め。

どうしようかなという気持ち。。。

習い事も辞めようかなと考えたり。

もちろんGOJEK(バイクタクシー)や
普通のタクシーで生活してる人も
いっぱいいるのはわかってる。

私も別にタクシーやGOJEKに
乗れない訳ではない。

家庭車が会社から支給される会社が
本当にうらやましい。

隣の芝生は青く見える
じゃないですけど、
他と比べちゃダメだけどね。

全額でなくても70%や50%とかでも
補助が出ると助かるのに。

もちろんアメリカやその他の
広い国では駐在妻さんも自分で運転したり
逆にいろいろなご苦労もある事も
駐在妻ブログカテゴリーを拝見していて
知っている。

日本やシンガポール、マレーシア、タイのように
電車やバスを使える近隣国の環境もうらやましい。

インドネシアは、窓から見えている5分10分の距離でも
車が無いと行けなかったりするので。
(バイクだらけで自転車が走れる道なんてない)
(歩道もあったりなかったり)
(信号もやっと最近少し見かけるようになった)

電車やバスに普通に乗ることのできない環境で、
家族に車が与えられないなんて。

ま、そんな会社やそんな状況の人も
たくさんいるでしょうね。

車をシェアしようとしていた同じ会社の若いご家族は、
子どもの学費も考えたらとても帯同なんてできない、
家庭車なんてとても無理、
と、急遽帯同を辞め、
シェアもできなくなった。

海外に出た事で私も娘もいろいろな経験が
できているのも会社のおかげではある。
感謝もたくさん。

ただ、家族(だんなさん)が働くために
ついてきているのになぁ。

インドネシアはビザの関係もあるし、
働けない駐在妻さんがいっぱいいる。


と、長々とぼやいて
ネガティブ記事になりました。

ごめんなさい。

華やかだと思われがちな駐在生活。

案外日本よりお金がかかって苦しいです。

いろいろ国によって
我慢しなきゃならない事は
たくさんありますよね。

2,3年で駐在を終え日本に帰国する人が多い中、

私も5年で帰るつもりが7年になり、
車もそろそろ帰国かって頃に売ってしまったので、
レンタル生活になったのでした。



ま、とりあえず

なるようになれ!!!

頑張ります。


追記。
すみません。
この記事を見た方から
お問い合わせ頂きました。

私とシェアして使って頂ける方、
もしくは、車と運転手セットで引き継いで頂き、
一時的ではなく、長く使って頂ける方を探しています。

もし気になった方は、
ご連絡下さいね。

追記2。
以前の車シェアの記事とこの本文記事を
削除してしまいました。
もう一度張り直しました。

すみません。
コメントも消えてしまったので
一応下にコピペしておきます。
コメント下さった方、ごめんね。(T_T)

追記3。
すみません。
お問い合わせ数件頂きありがとうございました。シェアという形は無理でしたが、運転手の次の仕事先が見つかりました。いろいろご心配おかけしました。


にほんブログ村

いろいろなブログがいっぱい✨
ランキング参加中。
ポチっと応援よろしくね。





PV(ページビュー)ランキングは、
投稿時現在
どちらも1位王冠2

うれしいです♪
ありがとうございます

☆★☆

コメント(10)

***
2018/2/13(火) 午後 3:31
<<返信する
削除

kot*****
すごく共感できますー頑張りましょう
2018/2/13(火) 午後 4:03
<<返信する
削除

あやこ
はじめまして。先程、ツイッターフォローさせていただいた者です。記事が削除されていたもので、記事の詳細を知りたく、コメントいたしました。
2018/2/13(火) 午後 4:30
<<返信する
削除

misa♪
> 2018/2/13(火) 午後 3:31さん
そうですね。ジャカルタはとにかく恵まれてはいますよね。
私も存分に楽しんでいますが。(笑)
お気遣いありがとうございます
はい、もしお友達が興味あるようでしたら、また内緒コメントにてご連絡下さい。ご希望条件とかいろいろ伺いたいのでアドレス入れてもらえると直接やり取りできるのでお願いします。
いつもありがとうございます
2018/2/13(火) 午後 7:05
<<返信する
削除

misa♪
> kot*****さん
ありがとうございます
そんな一言がめっちゃ元気もらえます。
いろいろあるけどお互い頑張りましょうね☆
2018/2/13(火) 午後 7:10
<<返信する
削除

misa♪
> あやこさん
はじめまして。コメントうれしいです。ツイッターもフォローして頂いたようでありがとうございます。
決まりそうになかったので、つい募集のブログ記事を削除してしまいました。。。
詳しくメールさせて頂きたいので、コメントの内緒ボタンONしてもらうと私だけ見れますのでメールアドレスをよろしくお願いします。
2018/2/13(火) 午後 7:15
<<返信する
削除

あやこ
> misa♪さん
お返事ありがとうございます。
ごめんなさい、使い方わからず、内緒ボタンがどこにあるのかわかりません><
ツイッターでメッセージいただくことはできますか?フォローさせていただいているので、misaさんからであれば、メッセージ送れるはずです…!
2018/2/13(火) 午後 9:45
<<返信する
削除

***
2018/2/13(火) 午後 10:48
<<返信する
削除

misa♪
> あやこさん
はい、わかりました。
では、Twitterのダイレクトメールからご連絡しますね。
2018/2/13(火) 午後 11:24
<<返信する
削除

misa♪
> 2018/2/13(火) 午後 10:48さん
いえいえー。謝らないで〜。
大丈夫ですよ。
コメントありがとうね
2018/2/13(火) 午後 11:25
<<返信する