運転手さんが今週お休みだったので、
月曜から4日間引きこもっていたけど。
月曜から4日間引きこもっていたけど。
昨日は、歩いて
チトス(Cilandak Town Square )
まで行ってきたよ。
チトス(Cilandak Town Square )
まで行ってきたよ。
道路拡張工事で歩道がなくなっていて、
車やバイクが向かってくる方向へ
車道を歩いていくのがめっちゃ怖かったけど、
工事が終わるまではしょうがない...。
車やバイクが向かってくる方向へ
車道を歩いていくのがめっちゃ怖かったけど、
工事が終わるまではしょうがない...。
チトスは、細長い作りになっていて、
1階はカフェが豊富。
1階はカフェが豊富。
ここにくれば有名どころのカフェ、
みんな集まってるんじゃないか、
ってくらいいろんなカフェが集まってるよ。
みんな集まってるんじゃないか、
ってくらいいろんなカフェが集まってるよ。
スタバはもちろん、
Excelso、
カリブコーヒー、
Djournal coffee、
The Coffee Bean&Tea Leaf
J'Co、
Kopi Luwak
その他、書ききれないーーー!!
Excelso、
カリブコーヒー、
Djournal coffee、
The Coffee Bean&Tea Leaf
J'Co、
Kopi Luwak
その他、書ききれないーーー!!
zomatoのサイト載せておくね↓
チトスのサイトよりも
カフェとレストランがめーっちゃわかりやすいの。
↓
https://www.zomato.com/id/jakarta/restoran/in/cilandak-town-square-fatmawati
チトスのサイトよりも
カフェとレストランがめーっちゃわかりやすいの。
↓
https://www.zomato.com/id/jakarta/restoran/in/cilandak-town-square-fatmawati
平日なのにどこも人がいっぱい。
そして、どのカフェもオープンで
通路に面して席が出て賑わっている。
通路に面して席が出て賑わっている。
平日(金曜なのに)おじさん達が
カフェでおしゃべりしてるのか
お仕事の話なのかわかりませんが、
とにかくおじさまグループが多いジャカルタのカフェ。
カフェでおしゃべりしてるのか
お仕事の話なのかわかりませんが、
とにかくおじさまグループが多いジャカルタのカフェ。
めっちゃ生クリームのった甘々の
カワイイ系ラテ飲んでたり。
ジャカルタではよく見る光景。(*^^*)
(ムスリムの方は基本アルコール飲まないので。)
カワイイ系ラテ飲んでたり。
ジャカルタではよく見る光景。(*^^*)
(ムスリムの方は基本アルコール飲まないので。)
2階はレストラン系。
チトスも私がいる間何度も記事で書いていますが、
だいぶおしゃれになってきたんじゃないかな。
だいぶおしゃれになってきたんじゃないかな。
チトスのスーパーマーケット
food mart
food mart
が、今だんだん充実してきています。
陳列棚は、商品が見事にきれいに揃っている。
豚コーナーもいつもより充実。
ハムの種類が豊富。
お値段もそんなにお高くないし。
ハムの種類が豊富。
お値段もそんなにお高くないし。
唐辛子売り場がキレイ✨
こんなに種類が豊富。
こんなに種類が豊富。
日本の商品も豊富ですが、
お値段はまぁまぁします。
お値段はまぁまぁします。
普段見かけないKマート?のカップに入った
手作り感満載な
マルコメミソ。
RP30,000
手作り感満載な
マルコメミソ。
RP30,000
スーパー内のパンもお気に入り。
その日の日付のパンで
ふかふかだったり。
その日の日付のパンで
ふかふかだったり。
なかなかチトスは私はお気に入りなのです。
ジャカルタの南の方ですが、
お近くの方やカフェ好きさんはぜひ来てみてね♪
お近くの方やカフェ好きさんはぜひ来てみてね♪
暇してますので、
連絡くれたら茶〜しに出ますよん。
連絡くれたら茶〜しに出ますよん。
(*´艸`*)
にほんブログ村
いろいろなブログがいっぱい✨
ランキング参加中。
ポチっと応援よろしくね。
↓
ランキング参加中。
ポチっと応援よろしくね。
↓
ありがとうございます。