イメージ 1

イメージ 2

冬休み最後の家族でのお食事は、
やっぱお寿司でしょ、
って事で。

Jl.Radio daramにある
寿司天国 へ。

しかーし、予約のみの満席で入れず〜。

土曜の夜だったからかな?
賑わってたよー。
残念。

急遽、変更。

ブロックM 海宝丸 へ。

ホタテときのこのバター焼き。

お寿司盛り合わせ(3〜4人前)

鉄火巻。

納豆巻。

ホタテのお寿司を久しぶりに食べて幸せ〜。

ラーメン🍜
焼肉🍖
お寿司🍣

我が家の3大食べたくなるメニュー、
冬休み制覇。

家族で旅行などに行けなかった分、
いろいろ食べまくったよ。

ジャカルタで生もの食べない人や
インドネシア料理全く食べない人など
それぞれ気をつける人いますが、

お腹壊すのってその時の体調や運です。
生ものだから壊すという訳でもないかと。

このジャカルタ生活7年、いまだに
何で当たるとかどこであたるとかは、
本当にわかりません。

水?野菜?生モノ?
疑い出したらキリがない。

でも私がここ最近、これもしかして私ダメなのかな?
って思うのは、
【モール内でカフェラテ飲んで冷えた時】
結構な確率でお腹に来ます。w

牛乳(ミルク)なのかな...?! w

だんなさんの場合は、
唐辛子は必ずと言っていいほど、
次の日お腹に来るそう。

それぞれこれはお腹PPになりそうだな
って思うようになってきた物は、
なるべく避けると良いかもね。

でも、私は、カフェラテ好きだから
辞めないけどね☆(*゚∀゚)キラーン☆

おいしいお寿司の話から少し話がズレました。w

お寿司もユッケもインドネシア料理も屋台のミーも
何でも食べちゃうmisa♪ですが、

昨日おとといは、元気が出なくて
落ち込み記事でしたが、

今年も元気にインドネシアのいろんな物食べて
紹介していきますね☆


にほんブログ村

いろいろためになるブログたち✨





ありがとうございます。