この間、ジャカルタのMUJI無印良品
の前を通りかかったら、
の前を通りかかったら、
店頭コスメコーナーにいつもは無い
大量の化粧水・乳液が並んでた。
大量の化粧水・乳液が並んでた。
しかも50%OFFの文字。
使用した事はなかったけど、
前の日にYouTuberさんが使ってるというのを
たまたま見ていたので気にはなってて
すごいタイミング。
前の日にYouTuberさんが使ってるというのを
たまたま見ていたので気にはなってて
すごいタイミング。
これ、買いなさい、
と言われているかのような。(笑)
と言われているかのような。(笑)
どちらもちょうど切らしていて
無かったので即購入。
無かったので即購入。
ちなみにサイズは、大中小あったよ。
私はまずは試してみたかったので、
1番小さなサイズを。
親指と人差し指を広げたくらいのサイズ。
1番小さなサイズを。
親指と人差し指を広げたくらいのサイズ。
化粧水は、
茶色いボトルのエイジングケア化粧水
しっとりタイプ。
茶色いボトルのエイジングケア化粧水
しっとりタイプ。
乳液は、敏感肌用乳液
しっとりタイプ。
しっとりタイプ。
どちらもさっぱりタイプもありました。
裏表示を見ると、化粧水の方は
日本価格 税込450円
→インドネシア価格 RP99,000!!
やっぱり約2倍のお値段。
日本価格 税込450円
→インドネシア価格 RP99,000!!
やっぱり約2倍のお値段。
それが【50%OFF】だったので、
結局RP45,000。
ま、ジャカルタで日本と変わらない
お値段くらいで買えたという事です。
結局RP45,000。
ま、ジャカルタで日本と変わらない
お値段くらいで買えたという事です。
ただ、こちらの白い乳液の方は、
50%OFFにはなっておらず、
50%OFFにはなっておらず、
日本価格 税込260円
→インドネシア価格 RP69,000
→インドネシア価格 RP69,000
ま、小さいサイズでこのお値段だけど、
お試しで。
お試しで。
使ってみた感想は、
どちらもなかなか伸びが良くて使いやすい。
肌がしっとりする感じがある。
(しっとりタイプなので。w)
お化粧のノリも良さげ。
肌がしっとりする感じがある。
(しっとりタイプなので。w)
お化粧のノリも良さげ。
注:全て私個人の感想です!!!
なかなか肌に使う物は、合う合わないあるので
とにかくここインドネシアでは何使って良いのか
わからず、やっぱ化粧品だけは
日本から持ち込む人も多いはず。
とにかくここインドネシアでは何使って良いのか
わからず、やっぱ化粧品だけは
日本から持ち込む人も多いはず。
でもなかなか日本に帰れない人もいるし、
これいつも使ってる人は、ラッキー。
今がチャンス。
50%OFFなので。(エイジングケアの方だけね。)
これいつも使ってる人は、ラッキー。
今がチャンス。
50%OFFなので。(エイジングケアの方だけね。)
ちなみに、
Pondok Indah Mall 1
のMUJIで買ったよ。
このお店には、めーっちゃたくさん
並んでたよ。
Pondok Indah Mall 1
のMUJIで買ったよ。
このお店には、めーっちゃたくさん
並んでたよ。
他のモールにも置いてあると思うけど。
わかりません。
わかりません。
気になった人は、ぜひ見に行ってみてね。
にほんブログ村
↓こちらをぽちっとお願いします!!
ありがとうございます。