日曜日のガンダリアシティって、
ほんといつも混んでる。
ほんといつも混んでる。
だんなさんがユニクロで買い物したいというのと、
ずっと1週間病室で動かなかったのもあり、
気分転換にお出かけ。
ずっと1週間病室で動かなかったのもあり、
気分転換にお出かけ。
数年前までユニクロで買い物するなら少し遠出して、
クニンガンにあるロッテショッピングアベニュー
に行っていた。
クニンガンにあるロッテショッピングアベニュー
に行っていた。
でも、今や南ジャカルタ近所のポンドックインダモールやガンダリアシティどちらにも入ってるのがうれしい。
どちらの店舗も1号店に比べたらワンフロアで狭いけど、日本の店舗に比べたら広め。
UNIQLO ユニクロ
日本ではプチプラと言われるお安いユニクロも
ジャカルタでは物にもよるけど、多少お高くなる。
ジャカルタでは物にもよるけど、多少お高くなる。
スラックスズボン RP599,000
正直なところ、19 か 29、
高くても 39 あたりで買いたいところ。
^^;
高くても 39 あたりで買いたいところ。
^^;
買い物の後、
麺屋 桜 へ。
モール内でおいしい豚骨ラーメンが食べられるのは、
かなりうれしい。
かなりうれしい。
普通に豚骨ラーメンを注文。
もちろん生にんにくも絞り器で絞る。
もちろん生にんにくも絞り器で絞る。
餃子も鶏か豚選べる。
結構にんにく効いてておいしい。
小さく具は少なめですが。
結構にんにく効いてておいしい。
小さく具は少なめですが。
ジャカルタにあるラーメン店はほぼ行っているんじゃないかというくらい、この6年半いろいろなお店でラーメン食べ歩きしているラーメン好きな家族です。
人それぞれ好みの味があると思うのですが、
私のジャカルタラーメンランキング
(豚骨部門)では、現在 麺屋桜は、
私のジャカルタラーメンランキング
(豚骨部門)では、現在 麺屋桜は、
2位です✨ w
1位は、こってこての
ラーメン よゐこ。
博多ラーメン 一幸舎 クラパガディン って、
つぶれましたか?
つい最近、だんなさんから
無くなっていたと聞きましたが...。
つぶれましたか?
つい最近、だんなさんから
無くなっていたと聞きましたが...。
ほぼ食べ物ブログなので、お友達にも
「ジャカルタのオススメのお店は?」
と漠然と聞かれる事もありますが、
「ジャカルタのオススメのお店は?」
と漠然と聞かれる事もありますが、
ラーメンのみで言えば、
野菜たっぷりなら、【越後屋】、
インドネシアの人連れて行くなら、【清六屋】、
パフォーマンス重視ならイオンBSDの【火山ラーメン】、
など、それぞれオススメポイントは変わる。w
野菜たっぷりなら、【越後屋】、
インドネシアの人連れて行くなら、【清六屋】、
パフォーマンス重視ならイオンBSDの【火山ラーメン】、
など、それぞれオススメポイントは変わる。w
その点、【ラーメン よゐこ】は、
だんなさんも私もオススメNo.1。
私は専ら豚骨ラーメンばかり食べているけど、
塩も味噌も醤油も何でもおいしいらしい。
だんなさんも私もオススメNo.1。
私は専ら豚骨ラーメンばかり食べているけど、
塩も味噌も醤油も何でもおいしいらしい。
お店から何の広告料ももらってはいないが、
勝手にいろんな人にオススメしている。
勝手にいろんな人にオススメしている。
勧めて行った人が気に入って、また違う人に教えて、
だんなさんに「いい店ありますよ、知ってますか?」
って教えてくれるそうですが、
だんなさんに「いい店ありますよ、知ってますか?」
って教えてくれるそうですが、
「そこ、俺が○○に教えたんだよ!!」
と、たまになるらしい。(笑)
雨季は少し涼しくなるから、
余計にラーメンがおいしく感じる時期ですよね。
余計にラーメンがおいしく感じる時期ですよね。
ユニクロとラーメンのお話でした〜☆
Gandaria City Mall
麺屋 桜
UNIQLO ユニクロ
麺屋 桜
UNIQLO ユニクロ
Indonesia Jakarta
インドネシア ジャカルタ
ラーメン 415 よゐこ
AEON BSD 火山ラーメン
越後屋ラーメン
ラーメン 清六屋
インドネシア ジャカルタ
ラーメン 415 よゐこ
AEON BSD 火山ラーメン
越後屋ラーメン
ラーメン 清六屋
にほんブログ村
↓こちらをぽちっとお願いします!!
ありがとうございます。