イメージ 1

イメージ 2

日本でも。少し前に(?)流行った(?)

ギリシャヨーグルト。

CMでもよく見ました。

こういうやつ。↑(上 真似した画像)

スプーンを逆さまにしても
落ちなーい、

みたいな。w

そのくらいねっとり濃厚ヨーグルト。

スーパーで見かけたので
買ってみました。

YUMMY
GREEK YOGHURT
blueberry (Rp 15,000くらい)

ヨーグルトというよりは、
レアチーズケーキみたいな
デザートを食べてるみたい。

ブルーベリー味を食べてみました。

その他プレーンやストロベリーもあったよ。

普通に酸っぱい系ヨーグルトが食べたい人は、

chimoryのプレーン



papayaの開発ヨーグルト
レモン味

なども、私はよく買いますよ。

日本ではよく特売の3連のプリンやヨーグルト、
よく買っていたなぁ。と思い出す。

あー。
そういうお値打ちなぷっちんプリンも食べたいなぁー。

インドネシアジャカルタでは、
プリンは、ケーキ屋さんにはたまに売っていますが、
わざわざ買うことはないのでなかなか食べないな。
あ、JJS(ジャカルタ日本人学校)のカフェには、
おいしいプリン売ってたからよく買ったなぁ。

(*˘︶˘*).。.:*♡

なんか、いつもすみません。

食べ物の事ばかりで。(笑)

【GREEK YOGURT】
【chimory】
Citos Food Mart他
ヨーグルト売り場

【開発ヨーグルト】
PAPAYAスーパー

【プリン】
JJS内 カフェプランギ
→お店 パン屋さん ラ・モエット ブロックM
って、まだやってますか?


にほんブログ村

↓こちらをぽちっとお願いします!!




ありがとうございます。