イメージ 1

週末のお出かけ。
少しずつUPしています。

前回の

panenjoan

dasun banbu

の記事も見てみてね☆

Air Terjun (滝)
Pelangi (虹)

虹の滝。

先日、プロウスリブで行ったのも
偶然にもPulau Pelangi(虹の島)。

dusun banbu からの帰り道から近い場所。

道路脇のサッカーの広場の駐車場みたいな所に
車を停めたので、
「こんな所に滝なんてあるの?」
って思いましたが、少し歩くと入口がありました。

入口にお猿さんがいます。

その脇の階段を、
ひたすら下りていく。

ひたすら。

ひたすら。

1つめの写真スポットで写真を撮る。
まだまだ遠い。(家族3人写ってる写真)

まだまだ階段を下りるよ。

そうすると2つめの休憩写真スポットに。
ここはなぜかこんな所にごっつい椅子とテーブルが。

まだまだ目線は滝の上。
滝の下に行くには、かなり下りなきゃ。
でも、ここから下をのぞくと
ぞっとする距離。(写真右上)

とても滝の近くまで行こうという気にはならず。

小さい子も一緒に行ったし。
というより私達がもうこの2つめまででギブ。w

キレイな滝を、遠目に目に焼き付けました。(笑)

そして、ツライのは帰りでしょ。

階段を登る。

もっと下からずっと上がってきたであろう
若いリア充カップルもめっちゃ汗だくで
途中休憩してる。

だんなさんの部下の方、
娘ちゃん(3歳)が疲れて泣き出し、
おんぶだか抱っこで登る。

お父さんはこういう時えらいよね。
頼りになるねぇ。

うちの娘ちゃん(高校生)は、体力があるのか、
さっさと親を置いて、ひとり先にゴール。

今回のお出かけは、
【だんなさんの部下の方(インドネシアの方)のお家にお邪魔する】
という事で出かけたのですが、
いろいろプルワカルタやレンバンなど
楽しい場所に案内してくれたので、
とっても楽しい旅行になりました。

どうもありがとう♪

Air Terjun Pelangi
入園料 1人 RP15,000 (約125円)


おまけに つづく。


にほんブログ村

↓こちらのチェックもお願いします!!




ありがとうございます。