イメージ 1

イメージ 2

上が6月の体重グラフ。
下は、減り続けてた4〜5月のグラフ。

6/12に健康診断があったのもそうですが、
娘に会うまで(16〜18日)は順調に
体重も下がっていました。

会った途端、安心したのか、

はたまたシンガポールで
おにぎり1個やサンドイッチで数日過ごした
飢餓状態からの反動なのか、

ジャカルタに戻ってから、
日に日に体重増量中。

やばいーっっ。

こうやってグラフになると焦るよね。

1日増えたら戻し、
ってのをやらないと。

数日増え続けてしまうと
戻すのが大変になってしまう。

🐭 🐭 🐭

6月の反省点としては...

もちろん、

●全く運動していない。

●お友達はソファー。1日中一緒。

●パパイヤスーパーで当たったお煎餅を食べている。

●一時帰国や出張者からの日本からのお土産が豊富。
(白い恋人、浜松の治一郎のバウムクーヘンなどなど)

●ボゴールで自分で買ってきたお土産のお菓子もあり。
LAPIS BOGOR / Full Talas Keju
(紫色のケーキの上にチーズが降りかかってるやつ)

ただいま
ニヤニヤしちゃうくらいお菓子が豊富なの。w

そりゃ、あったら食べちゃうよねー。

また7月娘が帰ってくるまで気合入れて頑張ろーう☆

ヽ(=´▽`=)ノ アヒャ。

気になった方は、ご参考に。w


jiichiro (治一郎 バウムクーヘンなど)
http://www.jiichiro.com/

めっちゃしーっとりしていておいしいです。
飲み物がなくても食べられるバウムクーヘン。


こちらもふわふわしっとり。
オリジナルは、紫色と黄色です。


にほんブログ村

ぽちっとお願いします!!




ありがとうございます。