イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ボゴール
Rホテルを12時前にチェックアウト。

【ボゴール植物園】

にダンナさんと行ってきましたよ。

以前来た時は、車でぐるーっとまわっただけだったので、

今回は車を降りて、のんびり歩いて散策。

広ーい広場からスタート。

緑がとっても気持ちいい。

さすがボゴールの観光No.1。

人がめっちゃ多い。

インドネシアの人達って、
家族大勢で来てピクニックみたいな事
大好きですよね。

どの家族も楽しそう☆

まずは、その広場にある有名な

オオオニバス Gaiant Waterlily

オオオニバス(学名:Victoria amazonica)
スイレン科オオオニバス属のアマゾン川流域に分布する世界最大の葉をもつ巨大スイレン。

小さい子くらいなら乗っても大丈夫って、
有名だよね。

あとはザザザーっと写真だけネ。

どれも正式名称はわからないけど、

ろうそくのような実がぶらさがった木。

モジャモジャしたオレンジの花。

根っこがすごい太い大きな木。

ピンクのパイナップルのようなサボテン。

サボテンに名前や字を掘りまくっちゃ
ダメですよ...。

Bogor Palace
Istana Bogor ボゴール宮殿
大統領別荘
ジョコウィドドさんとオバマさん1日前いたようです。

インドネシアらしい変わった木や花、実、サボテンなどとにかくいつもとは違ったお散歩が出来て、

大満足♪ \(^o^)/

ダンナさんも今回のレバラン休みは、
海でのダイビング、ゴルフ、
最後に緑いっぱいの自然の植物を満喫できて
楽しめたみたいです。

ジャカルタ南から1時間くらい。
まだ行った事のない方は、ぜひ行ってみてねー。

小さい子がいるご家族は、広場だけでも楽しそう。
ビニールボールみたいな物も売ってるし、
広場で思いっきり走り回れるよ♪

Kebun Raya Bogor ボゴール植物園


7:30~17:00


にほんブログ村

ぽちっとお願いします!!





ありがとうございます。