イメージ 1

イメージ 2

ジャカルタに住んでいる日本人は
よく見ると思うのですが、

デイリースポーツ特約
毎週木曜発行される
(水曜にもう置いてある店もある。)

Lifenesia ライフネシア

ありがたいことに
無料でもらえます。

日本人が行くようなスーパーやレストラン、
美容院、サロン、マッサージなどなど
広告が出ているようなお店には必ず置いてあります。

インドネシアやアジアのニュース、
仕事やゴルフなどの記事は男性も読めるし、

奥様たちは、レストラン情報眺めるのが
好きな人も多いかと。

で、私1番のオススメが、

冊子の必ず中央部分に
ジャカルタの地図があるんです。

この真ん中にあるってのがミソで、

ホチキス部分で取って地図だけにして
持ち運べるのです。

私、これ半日眺めて過ごせます。(笑)

これ、車のシートポケットに入れておく家族も
絶対に多いはず。

道路の名前もインドネシア語で入っているから
運転手さんもわかるし、
このジャカルタのレストランの量はすごいと思う。

たまにもう閉店しているお店もあり、
削除が間に合っていませんが。w

あとは、アパートなども載っているので、
お友達のお家がどのへんなのか見たり、
じゃあうちと真ん中くらいのレストランを
探そうか、って時とかに便利です。

毎週発行なので、常に新しい物と
取り替えて使っています♪

あと、結構ファンが多い、
【じゃかるたのみそスープ】という
インドネシア生活でのあるあるマンガ。

これ、絶対に単行本にしたら
売れると思うので、うえはらたいじさん、
どうぞ見ていたら単行本出して下さい。
(見ていないか...。(・_・; ))
(もし知り合いの方いたら、お伝え下さい。)

この無料冊子は、
ジャカルタに出張に来る方、
駐在員さん、
駐在妻さん、
旅行で来られる方、
インドネシアに長く住んでいらっしゃる日本人の方、
全ての日本人に見てほしいわ。

ま、住んでいる方は皆さん見ているでしょうが。w
何回も出張で来られる方も、毎回GETして下さいね。

まわしものではないですよ。(笑)

ただ単に、このジャカルタでの生活7年目の私も
かなり役立っているものなので
オススメしたい、いち主婦です。

そんなこんなで、
私の【ライフネシア】の使い方を

ご紹介しましたー♪

大好きなブラッド・ピット様の表紙は、
6月1日号でしたー。

今週号は、今日明日お店に置かれるよん。


にほんブログ村

ぽちっとお願いします!!




ありがとうございます。