久しぶりにジャカルタに来たばかりの
2011年4月30日の
6年前の記事を振り返って見てみました。


「慣れない生活。いろいろな我慢。」
https://blogs.yahoo.co.jp/misa310jp/62380219.html

見てもらえました?

私、初々しい。
なんてかわいらしいんでしょう。
(*^^*)

泣いてるし。w

メイドさんが掃除している間、
どこにいたらわからないですってー。

今じゃ、ソファで普通に
ぐーたらしてますよ。w

メイドさんがいる間、
部屋にこもりっきりでベッドに寝てる
って時もあるけどね。

でも、ほんと、
ジャカルタに来たばかりの人は多分同じように
出かけるにもインドネシア語がわからないし、
車も無かったり、
どこに出かけていいかもわからなかったり、
いろいろ我慢してる人も多いと思う。

でも、すぐに慣れるからね☆

少しでもそういった人のお役にたてればと、
ブログも続けています。

やっぱ2,3年目くらいがお友達もできて
いろいろ何もかもが目新しくて
一番楽しい時期かもね。

で、あっさり日本に帰っていく...。

駐在員や駐在妻の寂しいところです。

私はすでに7年目なので、
お友達はみんな本帰国し減りました。

知り合いは、数人です。

またまた最近は寂しいものですよ。

娘も高校生になり、寮生活でいませんし。

だんなさんも5時には出かけて夜も渋滞で
23時頃帰ってきたり。

結婚したばかりの人や、
お子さんがいないご夫婦の奥さん、
日本で一人でいるお母さんなど、
いつもこんな感じなんだな、
とちょっと寂しい気持ちがわかりました。

同じようにお友達いない方、
たまーにランチしながらおしゃべり
ご一緒してくれる方、

もしいたら、声かけて下さいねー!!

と、

あまりに寂しいので誘ってみる。(笑)


にほんブログ村

ぽちっとお願いします!!





ありがとうございます。