うちは、ずっとこの6年、
週3でメイドさんに来てもらってます。
週3でメイドさんに来てもらってます。
今は、火木土曜。
朝のみ。8時から。
朝のみ。8時から。
掃除、洗濯、アイロン、キッチンお皿洗う
くらいが普通にやってもらうこと。
くらいが普通にやってもらうこと。
やる事終えたらさっさと帰る。w
2時間弱で帰っていく。
2時間弱で帰っていく。
たまにシーツ変えてもらったり、
靴洗ってもらったり追加で。
それでも10時にはもういない。
靴洗ってもらったり追加で。
それでも10時にはもういない。
多分、
いろんな日本人のお家まわってる
ベテランメイドさんなので、
午後も他のお家を掛け持ちしてるのだろう。
いろんな日本人のお家まわってる
ベテランメイドさんなので、
午後も他のお家を掛け持ちしてるのだろう。
特にあれこれ言わず。
やってもらうのみ。
やってもらうのみ。
前回も気になる事を少し書いたけど、
まずはその記事を見てね↓
まずはその記事を見てね↓
「言わなくてもいい
どうでも良い事なのだけど、
ちょっと気になる事。」
どうでも良い事なのだけど、
ちょっと気になる事。」
続きで、【洗濯物のパンツ編】です。
以前の記事でも書いたけど、
洗濯の干し方って、
人それぞれだと思うんです。
洗濯の干し方って、
人それぞれだと思うんです。
ただ...
メイドさんのパンツの干し方が...
こうなんです...。
(上画像。メモで描きました。
一応黒いのが洗濯ばさみね。w)
(上画像。メモで描きました。
一応黒いのが洗濯ばさみね。w)
(*´ω`*) チョット ハズカシイ。
どこかの奥様に、
「こうやって干して」
と言われたのかな...。
「こうやって干して」
と言われたのかな...。
いや、まさか...。
言うのも恥ずかしいので、
そのままですが。(笑)
そのままですが。(笑)
ま、どういう向きでもいいっちゃいいですケドね☆
乾きゃいいんで!!
なんか人それぞれで
ちょっとおもしろいな、
と思いました。
Jakarta Indonesia
ジャカルタ インドネシア生活
メイド お手伝いさん
メイド お手伝いさん
にほんブログ村
今日もぽちっとお願いします!!
ありがとうございます。