イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

昨日は何気に朝から夜まで外出。

午前中は、病院。
だんなさんのお薬をもらいに。

そっからそのまま
シティウォークスディルマンへ。

日本のテレビBBMAXの支払いに。

City Loft へ。

すぐにお支払して、また遅めのランチ。

海宝丸 シティウォークスディルマン店

ひとりだったから、おじさんたちに紛れて
カウンターに案内されちゃった。。。

うーむ。落ち着かない。。。

おじさんたちが嫌だとかそういうんじゃなくて、
隣の席の人と近過ぎる...。

1つとばしくらいなら良いけど、もろ隣り。

1番端の人が帰ったらすぐに席移動しちゃった。

ここのスタッフのお姉さん達、
あんまり愛想は良くない。
サービスもイマイチ。(私だけ?)

ゴルポン店の方が威勢がいいし、
サービス良し。

ストロー(スドタン)は、言わないとくれない。

(まわりの男性みんなストロー使ってるのに。)

おしぼりもくれなかった。

(まわりのおじさん達は使ってたのに。)

なぜ。。。私だけくれない。。。

(T_T)びええええぇえん。


ま、いいや。


本日のランチ
サーモンとカキフライとミニ刺し身のセット

お料理は、おいしいし満足♪

その後、パパイヤスーパーでお買い物。

そのパパイヤスーパー内で、
インドネシアブログやってる方
(顔出しされてる方)
お見かけしました。

たぶん。

人見知りなので、声はかけれませんでしたが。

(*^_^*)

シティウォークスディルマンは
ジャカルタの街中。中心部。

ジャカルタ南からたまーに街に出ると、
都会感がハンパない。

パパイヤスーパー内で見かける人達も、
なぜか都会のキラキラした人に見えるんです。

会社勤務の小綺麗なインドネシア人も多く、
近所のきれいな高層マンションから
歩いて来る日本人ニョニャもいたり。

私は、ライフネシアの地図で言うと
ジャカルタの南の端っこに住んでるので、
(チカランの地図で見えなくなっているところw)
もう、ブロックMから北は、都会です。

ライフネシアの地図だと、
A,B,C,Iの地域は、
「うわぁーい、都会だぁー✨」
って思います。


にほんブログ村

ぽちっとお願いします!!




ありがとうございます。