海外生活って食べ物も日用品も
日本とは違うから困ることも多いけど、
日本とは違うから困ることも多いけど、
日本へ一時帰国の時にいろいろと
持ち帰ってくる人も多いはず。
持ち帰ってくる人も多いはず。
ラップなども今までは海外のものは、
フニャフニャしちゃって使いづらく
必ず日本から持ち帰ってくる物の1つでしたが、
フニャフニャしちゃって使いづらく
必ず日本から持ち帰ってくる物の1つでしたが、
最近はパパイヤスーパーに
日本の物も売るようになったので
多少高くても買っちゃいます。
日本の物も売るようになったので
多少高くても買っちゃいます。
以前にも書いたことあるのですが、
日本のこの何度もパッチンって
パウチできるパッケージって、
ほんと助かります。
パウチできるパッケージって、
ほんと助かります。
日本だとグミとかのお菓子でも調味料でも
結構何でも付いてるよね。
結構何でも付いてるよね。
海外のお菓子や食べ物のパッケージ、
こういうの付いてないので、
開けたら最後まで食べきるか、
またくるくる口閉じて輪ゴムか。w
こういうの付いてないので、
開けたら最後まで食べきるか、
またくるくる口閉じて輪ゴムか。w
これまたこっちのお菓子は
個包装のものも少なく、
ごっそり入ってるものもある。
個包装のものも少なく、
ごっそり入ってるものもある。
だから結局食べきれなくてごめんなさい、
って時もあるのだよ。
って時もあるのだよ。
みんなこのパッチンってできるものだと
うれしいけど、あまり見かけないのよね。
うれしいけど、あまり見かけないのよね。
で、
焼き海苔
も、大きいものは売ってるのですが、
開けたら当然湿気るじゃん?
開けたら当然湿気るじゃん?
そんな1日で食べきれないじゃん?
だから、私は
日本から買ってきた3枚切りのパッケージ、
使いまわしています。
日本から買ってきた3枚切りのパッケージ、
使いまわしています。
大きな海苔縦に3等分に切って、
入れ替えてます。
入れ替えてます。
うちはよくおにぎりを作るので重宝しています。
あとは、
ハサミで切らなくても開けやすい切り込みが入ってたり、
どこからでも開けやすい、
なんてのもほんと日本の気配り具合がすごいよね。
ハサミで切らなくても開けやすい切り込みが入ってたり、
どこからでも開けやすい、
なんてのもほんと日本の気配り具合がすごいよね。
日本じゃ普通に使ってるから気付かない。
なんか、海外に出て気付く事、
ちょっとした事だけど、
ありがたい物ってありますよね♪
ちょっとした事だけど、
ありがたい物ってありますよね♪
にほんブログ村
ぽちっとお願いします♪
ありがとうございます。