ジュルック バリ。
日本では多分見かけない柑橘系。
ばかでっかいグレープフルーツのような。
皮の色は、緑っぽい黄色っぽい。
皮の色は、緑っぽい黄色っぽい。
小さなものは、グレープフルーツの
もう少し大きいくらいのものから、
デカイものだと子どもが遊ぶようなボールくらいの
大きさのものまで。
もう少し大きいくらいのものから、
デカイものだと子どもが遊ぶようなボールくらいの
大きさのものまで。
これ、めっちゃ剥くのが気持ちいいの。
夏みかんとか伊予柑って、ジューシー過ぎて
手がベットベトになってむきにくいけど、
これは汁が垂れてこないからすっごくむきやすいの。
手がベットベトになってむきにくいけど、
これは汁が垂れてこないからすっごくむきやすいの。
むくのハマるよ。
でもね、今回は
All Fresh
オールフレッシュ(インドネシア語読み:アールフレッス)
オールフレッシュ(インドネシア語読み:アールフレッス)
でむいてあるやつ買っちゃったのだよ。
一房が、手の平にのるくらいの大きさ。
見た目ちょっとパサついて見えるのだけど、
食べるとジューシだよ。
食べるとジューシだよ。
つぶつぶがぽろぽろと落ちやすいから、
フォークなどで上品には食べず、
フォークなどで上品には食べず、
むしろ、
手に持ってパクリパクリと、
むさぼり食べるのがおいしいと思う。
むさぼり食べるのがおいしいと思う。
娘は、
「味がしなーい。」
と、あんまり食べないけど、
私は、永遠食べていられるわ。
汁がたれるほどジューシーではないのだけど、
口に入れた時のあの甘さと苦さがたまらない。
口に入れた時のあの甘さと苦さがたまらない。
本来の食べ方は知らないけど、
サラダに入れたりもするのだろうか。
サラダに入れたりもするのだろうか。
でも、私はそのままむさぼり食べるのが
好き♪
写真は、お皿に5房くらいのせてたのだけど、
1房娘が食べて、あとの4房私食べたけど、
結構食べ応えありです。笑
1房娘が食べて、あとの4房私食べたけど、
結構食べ応えありです。笑
にほんブログ村
雨季はフルーツが豊富でおいしいね♪
オールフレッシュは、めっちゃフルーツ並んで
楽しいよ。
オールフレッシュは、めっちゃフルーツ並んで
楽しいよ。
下のリンクぽちっとお願いします♪
ありがとうございます。