イメージ 1

イメージ 2

朝のカーテンからの日差し。

さわやかな朝。

朝食は、クロワッサンにフルーツ。
カフェオレを飲みながら。

うそだよ。

misa家にそんなドラマみたいな朝はない。

実際には、

だんなが、夜

鉄板焼にろく

さんの、広島風お好み焼きを
お土産で持ち帰ってくれたので、

朝からがっつりお好み焼きをいただく。笑。

にろくアニキの広島風お好み焼きは、マジうまい。

エビやイカゴロゴロ入ってて、
大葉がいい感じ。

そして、私は、ここの

マヨネーズファン。

なんかにろくのマヨネーズ好き。

白くてクリーミーで。

以前記事に書いたら、

「キューピーマヨネーズですよー。」

って大将言ってたけど。

ちなみに、

インドネシアのキューピーマヨネーズは、

こんな形で売られています。

チューブ型パッケージ。

これ、歯磨き粉みたいに最後フタの反対側持って
10回くらい思いっきりフリフリすると、
シュポっと最後まで使えていいよ。

数年前まで、
「日本から持ってくる物リスト」に
誰もが必ず入れて日本のマヨネーズを
持ってきていたかと思いますが。

普通にキューピーマヨネーズですので、
使えますよー。

にろくさーん、
ごちそうさまでしたー。

おいしかったです☆☆☆星みっつー。笑。

以前の記事載せておきます。
鉄板焼にろくさん
住所、行き方はこちらから↓



にほんブログ村

良ければぽちりとして帰ってね。





ありがとうございます。