インドネシア ジャカルタの
無料情報誌の、
南極星。
(現在 +62 という名前に新しくなった。)
2011年5月号NO.6からお世話になってた。
パパイヤさんや日本系レストランや美容院などに
置いてあるものを、
ほぼ毎月もらって帰ってきてた。
置いてあるものを、
ほぼ毎月もらって帰ってきてた。
さすがに全部はとってないけど、
よりすぐって、保管してたもの。
よりすぐって、保管してたもの。
並べてみたよ。
結構表紙が毎月きれいだし、
ジャカルタの情報以外に、
インドネシアの詳しい事も知れたり。
ジャカルタの情報以外に、
インドネシアの詳しい事も知れたり。
ほんとに為になる本だよな。
新しくジャカルタに来たばかりの人で
まだ車がなくて出かけられないって人は、
まだ車がなくて出かけられないって人は、
こういう無料情報誌を家にこもって
見るのをオススメするよ。
見るのをオススメするよ。
マッサージ特集、
カフェ特集、
レストラン情報、
バティックについて、
お出かけスポット、
ジャカルタから行ける温泉情報など、
カフェ特集、
レストラン情報、
バティックについて、
お出かけスポット、
ジャカルタから行ける温泉情報など、
ほんと、来てすぐの頃は、
いろいろお世話になってたなぁ。
いろいろお世話になってたなぁ。
カフェ、レストラン、マッサージなど、
いろんなとこ行きまくってたなー。
いろんなとこ行きまくってたなー。
バンドゥンの革靴屋さんが特集されれば
そこにも行ってみたり。
そこにも行ってみたり。
日本にも持ち帰るつもり。
いろんな思い出詰まってるから。
って、なんかしんみりしたけど。
まだすぐには帰らないよ♪
にほんブログ村
読んだら文字をポチッとして帰ってね。
ランキングに参加してます♪
何位になったかな?
↓
ランキングに参加してます♪
何位になったかな?
↓
ありがとうございます。