週末、また運転手さん家族がジャカルタに
来ていたので、
来ていたので、
一緒にランチ。
No Pork (豚は扱ってないお店)の、
清六屋 ラーメン
seirokuya ramen
seirokuya ramen
に行きました。
味玉 極み鶏
運転手さんは、赤い辛いラーメン。
汗だらだらかいてました。w
奥さんは、極み鶏のチャーシューを
娘ちゃんと一緒に食べました。
娘ちゃんと一緒に食べました。
お子ちゃま用のお椀とスプーンフォークも
ありました♪
ドラえもんのやつ。
ありました♪
ドラえもんのやつ。
娘ちゃん、お子ちゃまが座るイスに座って
なんだかうれしそうでした。
なんだかうれしそうでした。
あのシートでわざわざカチっとベルトまで
はめて、お行儀よく座って食べてました。
はめて、お行儀よく座って食べてました。
なぜかその子供用お椀やスプーンフォークを
お母さんに使わせて、
自分は大人用のどんぶりから、お箸で食べてたよ。
3歳半にして、お箸がうまいっっ☆
お母さんに使わせて、
自分は大人用のどんぶりから、お箸で食べてたよ。
3歳半にして、お箸がうまいっっ☆
その後、PIMのゲームコーナーで、
一緒に遊びましたよ。
一緒に遊びましたよ。
汽車に乗って、目の前を通る時に
手を振ってくれるのがかわいいの。
手を振ってくれるのがかわいいの。
うちの娘がクレーンゲームで
ぬいぐるみをGET!
ぬいぐるみをGET!
喜んでくれたよ。
エアホッケーゲームもしたり。
ダンスのゲームしたり。
私も娘も、小さな子が好きなので
最近モールに行くと、
最近モールに行くと、
「何なの、今の子ー♪」
「めっちゃかわぁいいー♪」
「天使みたーい♪」
「めっちゃかわぁいいー♪」
「天使みたーい♪」
と、キュンキュンしてます。
とにかく、お子ちゃまが究極にかわいいのは、
赤ちゃんから2,3歳くらいまでです!!!
赤ちゃんから2,3歳くらいまでです!!!
今もし子育て中の方は、
多分言葉もわからんちんで
大変な時だろうけど、
多分言葉もわからんちんで
大変な時だろうけど、
めいいっぱい
かわいがってあげてくださいねー。
かわいがってあげてくださいねー。
あっちゅう間に大きくなっちゃいますんで。
そういう外に出た時に、
こうやって癒されてる人もいますので〜♪
こうやって癒されてる人もいますので〜♪
って、話がそれましたが。(*^^*)
清六屋 ラーメン seirokuya ramen
Jl.Radio dalam
Jl.Radio dalam
にほんブログ村
文字をポチッとお願いします。
ランキングにとびます。
ランキングにとびます。
ありがとうございます。