だんなさんが新しいスーツケースを買った。
買ってすぐやること。
ダイヤル式の鍵の設定。
だんなさん、
自分の覚えやすい番号に設定しようとした際、
ぐるぐるぐるっとなってしまい、
(なぜそうなったのかがナゾだが。w)
自分の覚えやすい番号に設定しようとした際、
ぐるぐるぐるっとなってしまい、
(なぜそうなったのかがナゾだが。w)
何だかわからない番号で
ロックされてしまったらしい。
ロックされてしまったらしい。
(;´д`)トホホ…
だんなさんは、修理屋さんに
お願いしようとしていたけど。
お願いしようとしていたけど。
何とか自分で直せないものか。
何となくいつものように
インターネットで、
インターネットで、
スーツケース 鍵 リセット
などで検索してみる。
リセットボタンを押す
など書いてあったけど、
そもそもそのボタンがひっこまない。
そもそもそのボタンがひっこまない。
私は暇だしー♪
こういう暇なことするの、嫌いじゃない。
こういう暇なことするの、嫌いじゃない。
1から順番にカチカチ試していった。
かちかちかち。
カチカチカチ。
数分ひたすら。
かちかちかち。
「ママー、開いたら教えてねー。」と、娘。
・ ・ ・
カチッ!!!!!
きゃー。超気持ちいぃー。
鍵がカチャっと開く瞬間✨
見事開きましたよぅ。
だんなさんも喜んでくれましたー。
良かった良かった。
めでたしめでたし。
☆★☆
でもさ...
って事は、
結構根気強くやっていったら、
結構根気強くやっていったら、
開いちゃうって事だよね...。
みなさんもダイヤル式の鍵の設定の際は、
気をつけましょうねー。
気をつけましょうねー。
荷物の管理にも気をつけましょう。
にほんブログ村
文字をクリックしてね。
ありがとうございます。