断捨離
とか、
ミニマリスト
なんて言葉が数年前から
よく聞かれるが。
よく聞かれるが。
(にほんブログ村のカテゴリーにもある...。)
不要なものを捨てて、
必要最低限のものだけを残し、
シンプルに生活するという。
必要最低限のものだけを残し、
シンプルに生活するという。
私には耳の痛い話で。。。
いろんな物を捨てて、
シンプルなスッキリとしたお部屋で暮らす
憧れです✨
・ ・ ・
片付かねーーーーー。
(;´д`)トホホ…
さて、やろうとしても、
結局これはのちのちいる、
やっぱこれもあとで使う、
捨てるのはもったいない、
棚からアルバム出てきて、
きゃー、これなつかしーい。
やだー、この頃痩せてるー。
この頃に戻りたーい。
と、なってしまう。。。
ダメだね...。
片付けあるある...。
結局、今日捨てられた物。
→ 靴買った時の空箱2個
(買ってすぐに捨てようぜ...
もしくは箱はいりませんと言おうぜ。)
(買ってすぐに捨てようぜ...
もしくは箱はいりませんと言おうぜ。)
→ 娘のきつくなった 靴1足
(これは、運転手さんにあげる。親戚の子に。)
(これは、運転手さんにあげる。親戚の子に。)
→ 写真 数枚 かぶったやつ。
→ 名刺 ジャカルタで食べに行った店のやつ。
こんなんじゃ片付けたって言わない...。
あーーー。
「こんなガラクタいらないだろ、ボケカスがっっ!!」
「これ、もう数年使ってないだろがっっ。 あ"あ"?」
ってちょっとドSのmisa♪に変身して
言って、バンバン捨ててやりたいわ。
言って、バンバン捨ててやりたいわ。
できないの。
スッキリきれいなお部屋で優雅に暮らしたい。
いつになったら片付くの。
「片付けられない女は、ダイエットも続かない」
って、よく聞くけどそのとおりだわね。
増やすことが好き。
減らすこと、嫌いというか、できない。
もし急に本気国になったらと考えると怖いね。
海外にいた分だけ、子どもも大きくなり、
趣味の物も増え、荷物も増えて。
趣味の物も増え、荷物も増えて。
そのためにも、少しずつ片付けるよ...。
この5年ずっとそんな事言ってる
ジャカルタのいっぱんぴーぽー主婦
misa♪ なのでしたー。
にほんブログ村
文字をクリック〜。
ありがとうございます。