イメージ 1

一時帰国中、ランキング下がった下がった。

ポイントもいつもの半分くらいになっちゃってるし。

INもOUTも。

興味ないもんね。
人の一時帰国でどうしたこうしたなんてさ。w

でも、めげずに書き続けますよぉー。笑


一時帰国して日本から持ち帰るモノって、
人それぞれ、家族それぞれだと思うので、

こういう記事って人によって全く参考にはならない
だろうけど。

うちの場合は、こんな感じでーす。
ってのを書いておくね。

食材持ち帰りも、もう5,6回目。
買い物も詰めるのもだいぶ慣れたよ。


主に、スーパーでは、

日本のお菓子大量買い。

主にチョコやじゃがりこなどの駄菓子系プラス、
デパートで買う高級菓子系。

おみやげにする用や自分で食べる用。

こっちにも売ってるけどお高いので買いだめしておく
ふりかけ。カレー粉。は毎回必ず買う。

米、お赤飯、餅、
このへんは、母がいつも用意してくれてる。
米を大量に持ってくる人もいるけど、
うちはもう輝やひであきで十分おいしいので、
そこまで米は沢山入れず。

だんなのお母さんは、
いつも梅干しと魚や明太子をお取り寄せしてくれている。

塩昆布は、万能。
毎回買ってくる。
何に合わせてもうまい。
きゅうり刻んで混ぜるだけでうまい。

日本のビール 2缶だけ。
だんなに。


ドラッグストアで毎回買ってくるのは、

日焼け止めクリーム。

車に乗ってたって焼けるもんね。1年中。

そして。
コバエほいほい。2個入り。
これがあるとないじゃ、全然違う。
気持ち的にも。


薬系は、家族が使い慣れているもの。

頭痛生理痛にイブクイック。

下痢用に 赤玉。

お腹の調子を整える ビオフェルミン。

風邪薬。

目薬。

虫さされにムヒ。虫除けスプレー。

青汁。

誰もが買うであろう、安定の、
ファブリーズ。

などなどー。(^o^)

あと、今回少しだけ日本のイオンをふらっとして、
夏の洋服も見れて、楽しかったー。
少しだけ購入。

娘もスニーカー購入。

やっぱイオン最高!! 楽しいーー。

きっと人によって持ってくるモノは違う。

何が大事なのか。

うちの場合、甘いものやお菓子なのです。笑

みんなは一時帰国で何をたくさん買ってくるのかな?

きっとみんなこんな感じで部屋に並べて、
うまーく入れていってるよね。

すごい量に感じるけど、
数ヶ月でなくなるのよねー。。。

しばらくは日本のものが家に、充実しててうれしいデス♪


にほんブログ村





ありがとうございます。