イメージ 1

注意⚠これ↑は、先生の作品です!!


昨日、習い事の

ペルガマーノ

の作品展示がありました。

いろいろな方の作品を見て勉強になった反面、

こんな細かいものまで作れる人がいるんだ...

自分の不器用さにかなり落ち込んでしまった。

(4年も習っていて、作品これだけ?)

(雑な作り...。)

(他の人は、こんなに素敵でかわいいもの
作っているのに。)

なんか、自分の作品を見て情けなくなった。

ま、何事も人と比べちゃいけないですけど。

でも、私の作品も私が作った世界に1つの作品。

大事にしたいです。


ペルガマーノの習い事の2時間は、
とても楽しいし好きです。

頭ん中無にして取り込めるというか。
いや、考え事してても出来るというか。
集中して取り組めます。

ちょっとイライラしている時や嫌な事あった時など、
2ニードルでブスブス穴開ける作業が
やけに気持ち良かったり。(笑)

花の中心とかも、
厚紙敷いて、1ニードルで
ブスブスやる時もあります。(笑)

最初に見本の絵のコピーを写す時に使う
白い絵の具、いつも固まりまくってる。

3Dノリも、使おうとする時にはもうすでに
かっちこちに固まって使えなくなってる。

(-_-; )

画像は、上が固まった白い絵の具と、
1ニードル、2ニードル。
1つの針みたいにとがったペン状のものと
2つ穴が開くタイプ。
その他、3ニードル、4ニードル有り。

画像下の作品は、先生の作品です。
他の方の作品も本当は載せたいところだけど、
残念ながら勝手には載せられないので。


もうすぐ2作品できあがります♪

早く仕上げて、次の作品作りたいなぁ。

何作ろうかなー。


にほんブログ村




ありがとうございます。